PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List

去年の11月に注文して、今日、届きました。
長かった---!
設計仲間の友人が日本のゼネコンの上海支店の設計部に転職して、
そこに、遊びにいった時、気にって、注文した物です。
上海に友人がいたから、買えたけど、
やっぱ、 中国は手ごわいです 。
サイズ指定 や 色見本 などをこっちから郵送するなど、
日本の家具屋で、いつも、やっている事を頼んだら、
とんでもない事になりました。
友人の話しによると、出来ているからと行って、
出来てなく、待ちぼうけが3回
つや消しを指定したのに、出来たものは テッカテッカ
挙句に果てに、税関と運送費が間違っていると言って
輸送費を3倍 も請求され、払いました。
その上、今日、来たら、結構、 デカイ傷が3箇所
そして、今では日本ではなくなった、 ホルムアルデヒドの匂いがプンプン
いやー、いい勉強になりました。
でも、少し、脚の長さが違い、座ると、微妙にコトコト言う
昔の小学校の木の椅子 みたいなところが気に入ってたのですが
そこは、 ちゃんと、コトコト言ってくれました 。
ウレシー!
キズはなんか塗ります。
ホルムアルデヒドの匂いは換気します。
値段は友人にお礼をしても、輸送費が3倍になっても、日本より安いです。
この値段で出来ないでしょう。
じっくり、と使い、うちの事務所に 馴染ませます 。
水鉢上で、うちの猫が外を覘いてます。
床は無垢の松のフローリングに「ちょうな掛け」仕上げに
木が呼吸出来る塗装を塗ってます。
2025R7 酷暑 大阪城 2025年07月21日
2025夏 コルピソス 301 インテリアと葡萄と… 2025年07月19日
2025R7 COLPISOS1階賃貸募集 2025年04月02日