所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2009年08月01日
XML
カテゴリ: 日記

0908前田クラッカーs.jpg

世田谷の近所のお店が面白い。

旧甲州街道と吉祥寺通りがぶつかった交差点「給田町」の角にある

「あぶらや」と言う店で、「 あたりまえだのクラッカー 」を買いました。

このフレーズはあり一定の年齢以上じゃないと反応しない。(笑)

藤田まこと、白木みのる、大村混、関西系のバラエティで、有名でした。

「丁稚さんと小僧どん」?

スイマセン、詳細がウル覚えです。

あぶらや 」の名前の由来はわからない。 

昔は「油」を売っていたのか?

現在、酒屋から発展したミニスーパーって感じです。

地元の人で、マンションも所有して、その1階で

商売していると言う感じです。(勝手な推測です。)

ここに「 越の寒梅 」が売っていた。

それも4000円ちょっと!

安い!

去年、東麻布の外人向けスーパーで7000円超で

有難く買ったのがバカらしい。(笑)

ちなみに、クラッカーの上はうちの猫です。 

あぶらや [スーパーマーケット・食料品店]

世田谷区給田3-7-1703-3300-5805


外人向け麻布のスーパーの記事

足利と東麻布






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月23日 17時13分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:前田のクラッカー&越の寒梅も売ってる「あぶらや」(08/01)  
あたり前田のクラッカーですね! よく知ってます(笑)

越の寒梅 まさに新潟へ里帰りした時に親戚から貰ってきました。。。でもまわりに誰も飲む人がないないので、私のお友達にプレゼントしたところなんです。。。
近かったらpisoさんちに一升瓶抱えてうかがったのに(^^)

(2009年08月23日 18時30分23秒)

昭和懐古ちゃんさん  
piso60  さん
>あたり前田のクラッカーですね! よく知ってます(笑)

前田のクラッカー、名前は良く覚えてるのですが、マジマジと食べたのはたぶん初めて、シンプルで美味かった。

>越の寒梅 まさに新潟へ里帰りした時に親戚から貰ってきました。。。でもまわりに誰も飲む人がないないので、私のお友達にプレゼントしたところなんです。。。
>近かったらpisoさんちに一升瓶抱えてうかがったのに(^^)

えー、そう。もったいない。
大吟醸系で、飲みやすく。
甘いシロワインって感じです。
おんなの人でも、美味しくいただけます。
冷やしたら、最高です。
私はコップ1杯づつ、有難く、毎晩、晩酌させていただきました。
そういえば、新潟出身の奴が大学の研究室のお土産でもって来ましたが、みんな、その味わい、価値もわからず、あっと言う間に、学生に飲まれたのを思い出しました。(笑)
(2009年08月23日 18時42分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: