所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Favorite Blog

一か月の早さよ… 鵄杏さん

娘の学費捻出の為に… Procちゃんさん
昭和懐古ちゃん 昭和懐古ちゃんさん
ヨーグルトの賞味期限 estyle2001さん
だらだら Pink no Manaさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2012年02月26日
XML
カテゴリ: 美術

太田の実家の近辺は里山の雰囲気がふんだんにある。

そして、子供頃からの景色がそのまま、残っている。

sバラック_0088.JPG

母屋でなく、農機具や作物、を収納し、2階は蚕屋として、使っていた納屋。

オールトタンの平屋も含め、通称「バラック」と呼んでいた。

sバラック_0124.JPG

嫁さんのスケッチ「バラック」

屋根が瓦で上等です。

本当は、バラックと言うとオール、トタン。

屋根も壁も小波板トのタンで平屋が定番です。

s小路_0089.JPG

集落の中の小路。

全く、変わっていません。

s小路_0123.JPG

小路のスケッチ。

s小路_0011.JPG

同じ小路。

sバラック_0125.JPG

小路の左のバラック。

土壁です。

s門_0012.JPG

隣の集落で、うちの父と同級生の医者の方の門

s門_0122.JPG

門のスケッチ。

寒過ぎて、途中で断念。

今井酒造の喫茶店に逃げ込む。

鳥崇_0028.JPG

神社の鳥居

鳥嵩_0017.JPG

石段を上から望む。

境内の奥にポツンと嫁さん

鳥嵩_0018.JPG

社(やしろ)の近景

s鳥嵩_0014.JPG

たぶん、古墳後に建ってると、勝手に推測した神社。

神社の森に囲まれ、境内は陽だまりです。

s鳥嵩_0121.JPG

中鳥山の鳥崇神社スケッチ

株式会社今井酒造店

http://www.nihonsyu.org/html/kura-info.htm






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月19日 09時40分27秒 コメントを書く
[美術] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: