所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Favorite Blog

一か月の早さよ… 鵄杏さん

娘の学費捻出の為に… Procちゃんさん
昭和懐古ちゃん 昭和懐古ちゃんさん
ヨーグルトの賞味期限 estyle2001さん
だらだら Pink no Manaさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2013年11月23日
XML
カテゴリ: 建築

<Pro fileの質問>
宅分譲地の1区画を購入し、新築を建てました。
 南側にリビングを設け、クリアガラスの掃き出しのサッシを2箇所設置しており、さらにそこから屋根付きのウッドデッキテラスを設け、洗濯物を干したり、テーブルセットなど置いてくつろぐスペースにしています。

その南側の前の土地は同分譲地の区画となっており、現在建売戸建を建築中の状況です。(以下前家と表記します。)
前家との敷地境界線には高さ約100mmほどの低い金網のフェンスがあり、そこから前家の壁は約70mmほどのギリギリの位置まで寄せてきています。
前家建築が進み、我が家のリビング側のほぼ中央付近に勝手口が設けられました。
おそらくキッチンの換気扇もこちら側に面していると思われます・・・。

今後の生活において、自宅リビングからの前家の人目や換気扇からの匂い、付近に置かれるであろうゴミの匂いなどに対して大変不安を感じています。
もちろん、自宅購入前から前の土地に家が建つのは解っていたことなので、ギリギリに寄せてくることや、日当りの悪さなどはある程度の覚悟はしていましたが、
さすが勝手口までがこちら側に面して設置されるとは考えてなかったので、大変ショックを受けています。

建売であるなら余計にもう少し、先に建築している自宅との勝手口や窓などの配置を配慮してもらえないのだろうかと思ってしまいます。
前家の建築中にその施工先に対して、そのような抗議というのはこの段階で可能なものなのでしょうか。
また、それが可能なのであれば、どこまで主張、妥協しなければならないものなのでしょうか・・・
恐縮ですが、アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

<応答>

昔から普請はお互い様です。

自分がその土地に建てると思えば理解出来ます。
こちらからすると南ですが、相手側からは北です。
南には部屋を取りたいです。
自然に水廻りは北です。
では東か西の隣地側に勝手口を作ったら、その隣地の人はどうなるんでしょう?
その土地を買えば自由に出来ますが、そうでない場合、私有財産への越権行為です。
これから隣人になるので、あんまり過激な事は慎んだほうがいいです。
お願いの姿勢で隣人に要望するのはいいと思います。
でも、間取り上変更出来なくとも、しょうがないと思います。
尾を引いて気にしてもしょうがありません。

暫くたって、慣れるかもしれないし
でも隣人の視線が気に成るなら
勝手口側に生垣や目隠しフェンスなど自衛すれば良いと思います。

因みに東京では70cmは多いほうで、50cmぐらいのところはたくさんあります。

 また、 市役所の建築指導課などで「中高層建築物紛争予防条例」を担当する部署があります。

そこに相談されるといいと思います。木造2階建ての専用住宅ですと、条例の対象外だと思いますが、相談には乗ってくれるとおもいます。

現視点を変えると、気持も楽になると思います。

Pro file

http://profile.ne.jp/pf/bamba/

吾唯足知.JPG

コルピソス縦.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年12月11日 05時04分15秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: