PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.11.14
XML
カテゴリ: 家族のお弁当
今日のお弁当

鰆の西京漬
カニかま入りほうれん草のお浸し
玉子焼き
芋の蔓とこんにゃくの金平
チーズかまぼこ
昆布巻煮物
ミニトマト
鰆の西京漬

今日読んだ本


ブームの頃にダンナが買って今さらってかんじですが、読みました。気軽に読める本なのかなと思ったけど、結構重い内容をサ~ッと流すように書かれているので、養老孟司 という人は頭の回転が早いのだなと思いました。

内容は普段から感じていたことがズバッと言い切られているので小気味良いのですが、読む人によっては偏見を感じる人もいるでしょう。

私が最近感じていることっていうのは、例えば、、、

体験して知ることによって人間は変化し成長する。頭の中で考えてるだけではダメ。
今の世の中は個性を発揮したり、自己実現することを、追い求め過ぎる。
共同体の中で人のために働くことにこそ、生きる意味がある。
人の気持ちを理解する能力こそが、社会生活には大切である。

ま、こんなことを考えながら、毎日お弁当つくってます。(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.14 22:53:27
[家族のお弁当] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: