PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.05.30
XML
カテゴリ: プロダクト
昨日学校から帰るときに、この春に新しく買った携帯電話を水の中に落としてしまいました。

すぐに拾って拭いて確認したら画面はいつもどおりでした。よかった~
家に帰って電池パックをもう一度確認。中までは濡れないみたいです。

でも夜になってメールがないか確認したら、勝手に電源が切れてました。電源も入りません。


今朝は一番にソフトバンクのお店に。

「ちょっと確認しますね~」とお姉さんが電源入れると、入った。。。

電池パックもSDカードも濡れた形跡はないとのこと。SDカードには最新情報をバックアップして、とりあえず点検・修理ということでお願いしました。少し濡れても乾燥するとまた使えるということもあるそうです。でも不純物が入っているかもしれませんのでお願いしました。保険には入っているものの、5000円くらいかかるそうです。でも娘のiPodを洗濯したときは全替えで1万5千円だったからまだマシなのかな。



こういうことがあると、携帯電話を持つのが怖くなります。機能は電話帳くらいしか使ってなかったので、どってことないですが、便利だということでいろんな機能を1つの機器にてんこ盛りにしているととんでもないことになりそうです。


情報を集中させて利便性を追及する一方で、情報を分散させてリスクを避けることも必要ですね。




私が自転車で行けるソフトバンクショップは3軒ありますが、営業方針はそれぞれ微妙に違いがあり、今のところは藤井寺駅前ショップが一番気に入っています。堺へ行く途中のお店はいいまいちかな。


電話は今、代替機を使っています。いつもどおり使えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.30 16:44:10
[プロダクト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: