PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.06.23
XML
昨日今日と暑い日となりました。暑いといってもまだ序の口ですね。猛暑だった昨年は途中から健康の方が大事とばかりにエアコンをガンガン使っていました。

朝から窓全開にしていましたら、風があったせいかエアコンなしで過ごせました。だけど2階は暑くて長くいるのは厳しいです。我が家のPCは2階にあるのですが、デスクトップタイプでかなり熱を放出します。まるで暖房機のように。なので閲覧だけならガラパゴス(電子書籍)を使うことにしました。これなら居間で使えるし、かなり節電になるのではと思います。

虫除けも何年ぶりかで蚊取り線香を買いました。おやじの会の活動ではいつもお世話になっています。外でも使えるのがいいです。庭や玄関の掃除をするときにも活躍します。電気もいりませんしね。蚊取り線香を使うと夏らしい風情もありますね。

今日は業者が3件。朝は浄化槽のお掃除と冷蔵庫の修理。水漏れしていた製氷皿を交換しました。ついでに壊れていた給水タンクの蓋も新しくしました。修理代は取り替えた蓋の料金1000円だけだったのでびっくり。保障期間は終わってるんですけど、修理箇所によっては無料のところもあるみたいです。出張費もなかったしラッキー!午後は1年に1回のピアノの調律。鍵盤の1つがもどりが悪くなっていましたが、直りました。

ずっと家にいたので、夏休みの計画など立てました。娘がずっと部活があるので家族旅行も無理そうです。なので息子だけはキャンプを申し込みました。息子もこの夏は塾の夏期講習に本気で行くみたいなので、遊びの計画もその合間を縫っ入れないといけません。涼しく過ごす方法も考えないとな。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.23 22:37:47
[住まい・リフォーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: