PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.07.05
XML
カテゴリ: プロダクト
昨日、突然TVが点かなくなりました。今日修理の人にみてもらったら、ホコリがたまってファンが壊れたということです。背面の本体カバーを取ると7年分のホコリがみごとにたまっていました。普段はスリットにホコリがついたら、ブラシで掃除していますが、中までは無理ですよね。基盤やパネルのある本体のお掃除やファンの取替えをしていただいている間、私は背面カバーのお掃除をしました。

ファンは消耗品らしく、修理代は要りませんでした。出張費もとらないということだったので、あまりにも申し訳ないので液晶モニタのクリーンキットを買わせていただきました。だって、TVの中にたまってるホコリもきれいに掃除してくださったし。ま~、それも仕事のうちといえばそうなんだけど、それじゃ実も蓋もありゃしない。

少しでもホコリが進入するのを回避するには、布でカバーするのも一つの方法だとか。商品としてもあるようですが、作ってみるかな。

液晶テレビの故障で、ファンの次に多いのははやり基盤のようです。お値段は1~2万円ということでした。液晶パネルはもっと高いようです。だけど、今は液晶テレビそのものがすごく安くなってますので、保証期間が過ぎている場合は買い替えた方がいいかもしれません。そういうのって、結構悲しいですね。直せば使えるのに買い換えてしまうのって。。。



今日は小学校でベルマークの整理もありました。ベルマークをチョキチョキとはさみで切って、同じメーカーのもの、同じ点数のものを揃えて数えます。おしゃべりしながら結構楽しい♪10年前の私だったら、「忙しいのにやってられるか!」と馬鹿にして参加しなかった作業。自分も変化してるんだな。

成長してるのかどうかは、わかりません。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.05 15:02:26
[プロダクト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: