PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.07.01
XML
カテゴリ: プロダクト
また母の見舞いに行ってきました。下半身のしびれもなくなり、歩行器を使ってはいるものの、まっすぐ立って歩いていたのでびっくりしました。手術やって本当によかったです。少し安心できました。


帰りにあべのハルカスに寄りました。9階の家庭用品売場で面白いものがいくつかありましたので、紹介します。このフロアにはプロダクトデザイナーの喜多俊之さんがプロデュースしたコーナーがありまして、ご本人がデザインしたもの、セレクトしたものがずらりと並んでいます。

まず目を引いたのが、喜多俊之さんの「二畳結界」です。展覧会などでは見た事がありますが、こういった誰でも来るような場所で売られているのを見たのははじめてかも。 こちらのサイトに写真があります。

こういうもの、家には置けないとずっと思っていたけど、今日は「うん、置けるかもしれない。置いてみたい。」とはじめて思いました。和室がないお家にはいいかも。海外で評価された意味が今日始めてわかった。


自立する団扇。便利!持手はやや重みがあって安定感があります。難を言えば、もう一回り大きいくてもいいかな。モダンなお部屋に合いますね。団扇というと和風がアジアンテイストのものしかなかったので。


アルミのツボ押し。これ、めちゃくちゃいいですね。適当に肩にあててもツボにあたってる。なによりも使ってないときのオブジェ感がいいな。家電メーカーのインハウスデザイナーが手がけたそうで、本業の傍ら、頑張ってる人、滅茶苦茶尊敬します。


今話題の富士山。今年は富士山グッズが流行るかもね。
富士山グラス (スガハラ・sghr) 【05P24Jun13】

富士山グラス (スガハラ・sghr) 【05P24Jun13】
価格:3,776円(税込、送料別)




私はオリーブのまな板を持ってるんですが、重みがあってなかなかよいです。ゆったりお料理を作るときは特に。


他にもちょこちょこありましたが、このくらいにしときます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.01 23:18:30
[プロダクト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: