PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.09.07
XML
カテゴリ: 子育て・教育
娘の高校の文化祭に行ってきました。3年生はクラス演劇をやります。娘のクラスはミュージカル「Cats」です。

娘は「監督やりたい」と手を挙げて、自ら渦中に飛び込みました。親としてはそれだけでも十分だと思っていましたが、劇を観てそのあまりの素晴らしさに私が親として教えることは何もない、否、もう私をとっくに超えて行ってしまったんだなぁと感じて帰ってきました。

0_1.jpg

0_2.jpg

0_3.jpg

0_4.jpg

フィナーレ。キャストや裏方さんを紹介する娘。
0_5.jpg

最後に紹介されて挨拶する娘。完全燃焼!
0_6.jpg

監督を引き受けたのは、バトン部の主将としてやりきれなかったことを、クラス演劇を通してやってみたかったようです。娘の目標は「クラス全員を参加させること」。演目選びから始まって、キャストと裏方の配分や仕事の分担。本人曰く、「人選が全てを決める」そうです。その後は練習場所の確保や練習時間の捻出に奔走していました。練習に遅刻するメンバーを叱ったり、自信のもてない子を励ましたりと、精神的にもしんどい日が続きました。公演日がせまると、メンバーからの不安や焦りが娘に向かって噴出。家でキレる日もありました。

公演は大成功で、今日演じられたクラス演劇5つの中では唯一満席だったそうです。後に続くダンス部の公演は毎年凄い人なので、その直前の劇は客の入りが少ないので消沈していたんですけどね。「早めに衣装を来て宣伝がてら校内を歩いたのがよかったかも」と。帰宅した娘はクラスみんなからの寄せ書きとお菓子の首飾りを頂きました。幸せな子だな。。。

文化祭は明日もう1日ありますが、それが終わると一気に受験モードに…

なるはず。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.07 22:45:32
[子育て・教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: