PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.02.01
XML
カテゴリ: プロダクト
子どもたちの部屋を片付けております。娘は春から美容専門学校生、息子は高校受験生。生活ががらりと変わりますから、気持ちを切り替える意味でも大掃除が必要な時期になりました。

思い出の品というのはなかなか処分するのに踏ん切りがつかないものですが、2人ともとうとうランドセルを捨ててもいいということになりました。ランドセルはみなさんどうしているのかな?丈夫でまだまだ使えそうだし、外国ではファッションに取り入れている話も聞くしねぇ…

ランドセルをミニチュアに作り替えてくれるサービスがあったり、外国で就学支援として再利用することもできるそうです。いろいろ調べてみましたが、費用をかけずに処分しようと思うとやっぱりゴミとして捨てることになる。すると罪悪感に苛まれることに。堂々巡り…

取りあえず、海外に送ってみようと決心しましたが、これまた条件がいろいろ。送料もいろいろ。細かく条件が決まっているところの方が確実に現地に届きそうですが、他にも一緒に送ってしまいたいものがあるときは、送ったものが最終どうなるのかはよくわかりません。途中いろんなところで現金化されて、結局は支援団体の人件費になるかんじかな。

ネットで見る限りはどこが一番よいのかさっぱりわからず、結局自分の利便性で決めました。

今回はワールドギフトさんにお願いしました。自己負担の集荷料は2400円で、結構いろんなものが詰め込めます。わりと一機に片付きそう。だけど本当に社会貢献できているのかは実のところよくわかりません。要らないものを引き取ってくれるだけで御の字と思うことにしました。

私自身、フリーマーケットの経験が何度かありますので、中古品の仕分けの大変さはある程度理解しているつもり。携わっている方々のご苦労は想像できます。段ボールには綺麗な状態のもの(綺麗にしたもの)、新品の不要のものを入れてます。入れた中で一番喜ばれるのはきっと書き損じのはがき。買いすぎた年賀状が長年貯まって相当ありました。交換してもよかったのですが、寄付して今後買いすぎないように戒めとします。

6_02.jpg

6_04.jpg

6_03.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.01 13:57:58
[プロダクト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: