PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.01.04
XML
カテゴリ: アートと自然
友人とフォロン展に行きました。場所は白沙村荘橋本関雪記念館です。お庭は有名ですが見た事がなかったのでそちらも堪能しました。京都はインバウンドも戻り大変な賑わいとなっていますが、この辺りは人も少なく入園者もほとんどいなくてほぼ独り占めで展覧しました。



















お昼はおめんで新春メニューの白味噌だしのおうどん。海老芋と餅が入っています。温まる~


食後、哲学の道を南下し熊野若王子神社まで。焚火で再び温まる~二回目の初詣(否初詣ちゃうやん)


境内に隣接する山の斜面にある密語菴。故梅原猛の居宅です。国指定文化財。鹿威しの音が響き渡る。




河原町三条丸善京都本店でもう1人の友人と合流。同級生の絵本が新発売となったので店頭へ見に行きました。販売促進のパネル展示も行われていました。



【新品】わたしはどこでしょう? 絵さがし日本のおもちゃ 藤川智子/作 中村浩訳/監修 橋本永興/監修

丸善カフェで休憩。梶井基次郎「檸檬」の舞台になった場所。カフェでは檸檬メニューがいろいろあります。こちらはレモンのシフォンケーキです。他にもオリジナル檸檬グッズ販売されてます。


帰りは村上重で漬物買って帰りました。






アトリエ コモのホームページ  https://www.atelier-como.com/  教室についての詳細はこちら

アトリエ コモのフェイスブック https://www.facebook.com/atoriecomo/

アトリエ コモのインスタグラム https://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.10 12:03:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: