ほんのりシナモンの香りのくるみパンです。生イーストで作ったらこんなにふわふわに出来ました。冷めてもオーブントースターで焼けば、またおいしい。メープルシロップをつけて食べるとシナモンが引き立ち、くるみとの相性もバッチリです。

強力粉 260g
シナモン(瓶入りパウダー) 2振り
砂糖(上白糖) 大さじ1
てんさい糖 大さじ1
塩 4g
バター 15g
卵 1個
水 卵と合わせて170cc
生イースト 5g
くるみ ひとつかみ
①くるみ以外の材料を全部パンケースに入れ、生地作りコースをスタートさせます。
②材料投入の合図があったら、くるみを刻まないでそのまま入れます。2度目のこねが始まったらくるみの砕ける音がしますので、好みの大きさになるように調節します。早めにスイッチを切ればくるみは大きいまま残ります。
③スイッチを切ったら天然酵母メニューの種起こしコースに切り替え、《基本の卵生地》を参照して1次発酵させます。
④パンマットの上に取り出して6等分し、丸めて7分ほどのベンチタイムをとります。
⑤軽くガス抜きして丸く成形し、用意した天板に並べて2次発酵させます。
⑥200度に予熱したオーブンの上段に入れ、180度に下げて13分焼きます。焼く前に霧を吹くと、表面がパリッと仕上がります。