ピリ辛のトマト生地でチーズを巻き込んで焼きました。ハムやレタス、ポテトサラダを詰めて食べるのがお勧め。粗挽き全粒粉のプチプチした食感もおいしい。
強力粉 240g
全粒粉 60g
砂糖 大さじ1
てんさい糖 大さじ1
塩 4g
バター 13g
バジル(瓶入り粉末) 3~5振り
黒こしょう 適量
カイエンペッパー(レッドペッパー) 2~3振り
ドライイースト(サフ) 2.5g
トマトジュース 180cc
水 10~20cc
好みのチーズ 適量
①パンケースにチーズ以外の材料を入れてこね、倍になるまで1次発酵させます。
②生地を12分割して丸め、ベンチタイムをとります。
③チーズの準備をします。
④それぞれの生地を楕円に伸ばし、チーズを巻き込みます。
⑤小さなクッペ型に整えて倍になるまで2次発酵させます。
⑥180度で13~15分焼きます。
焼き立てのチーズがとろりとした所が最高。カイエンペッパーのピリッとした辛味がチーズのまろやかさで一段とおいしく引き立ちます。チーズを入れずに作ると、ピリピリ感は強く出ますがなんだか物足りない雰囲気。
冷めてもトースターで温めるとおいしくいただけます。中までふっくら温めたら上から切り込みを入れ、ハムやチーズ、ポテトサラダ、卵サラダなどを詰めてどうぞ。チーズは中にも入っていますが、違うタイプのものや冷たいスライスチーズをはさむとまた別のおいしさ。
