colors

colors

『国立病院ダイエット』



国立病院ダイエットメニュー



このダイエットは2週間で、体内組織内で化学変化を起こさせるように期限を置いています。
食べる量は全く関係ありませんが、メニューの食物は必ず食べて下さい。
もし、何かの理由で一度でもやめた時は、必ずもう一度最初から初めて下さい。
このダイエットを終えると変化した体内組織が余分な栄養を要求しないので、アチベットが減少し、太りにくくなります。
しかしでん粉質・炭水化物の食べ物はなるべく避けるようにしなければなりません。




注意事項

1 サラダには油の入ったドレッシングやマヨネーズは禁止。使用するならノンオイルの物を。
2 コーヒーはブラックで。
3 肉は焼くか煮るだけ。フライパンには油はひかない事。
4 魚は刺身か、煮るか蒸す。
5 塩は出来る限り少なくする。(水をあまり飲まないようにする為)
6 鳥は足1本ぐらいが目安。 羊は135gくらい。羊が無ければ牛肉でも可。
7 牛肉は80~200gが目安です。
8 卵は固ゆで。2個でも可。
9 トーストは何も塗らないで唯焼くだけ。


1日目
朝食
ゆで卵1個   グレープフルーツ1個   トースト1枚   コーヒー
昼食
ゆで卵1個   トマト   コーヒー
夕食
ゆで卵1個   キュウリ・人参・セロリ等の野菜サラダ   酢漬けの野菜
2日目
朝食
ゆで卵1個   グレープフルーツ1個   コーヒー
昼食
ゆで卵1個   グレープフルーツ1個   トースト1枚   コーヒー
夕食
牛肉ステーキ   トマト  セロリ   野菜サラダ   酢漬けの野菜   コーヒー
3日目
朝食
ゆで卵1個   グレープフルーツ1個   コーヒー
昼食
野菜サラダ   グレープフルーツ1個   トースト1枚   コーヒー
夕食
ゆで卵1個   羊の肉(牛肉でも可)   セロリ   トマト   酢漬けの野菜   コーヒー
4日目
朝食
ゆで卵1個   グレープフルーツ1個   コーヒー
昼食
野菜サラダ   グレープフルーツ1個    トースト1枚   コーヒー  
夕食
ゆで卵1個   チーズ   ほうれん草のおひたし   コーヒー
5日目
朝食
ゆで卵1個   グレープフルーツ1個   トースト1枚   コーヒー
昼食
ゆで卵1個   ほうれん草のおひたし   トースト1枚   コーヒー
夕食
魚   野菜サラダ   トースト2枚   コーヒー
6日目
朝食
ゆで卵1個   グレープフルーツ1個   トースト1枚   コーヒー
昼食
フルーツサラダ (リンゴ バナナ等    缶詰は×)
夕食
牛肉ステーキ  セロリ   トマト   酢漬け野菜   コーヒー
7日目
朝食
ゆで卵1個   グレープフルーツ1個   コーヒー
昼食
冷えた焼鳥   トマト   グレープフルーツ1個   コーヒー
夕食
野菜スープ   焼鳥   トマト   キャベツ   セロリ   グレープフルーツ1個   コーヒー


今流行の寒天を食前に組み込んでも良いでしょう。
グレープフルーツは絞ってジュースにしても良いです。但しお砂糖は厳禁。
間食は勿論いけません。お菓子やジュースは、今でなくてもまた食べられます。
慣れるまで、最初は辛いかも知れませんが、頑張ってください(⌒‐⌒)
私は不定期的にやって、3年で約36キロのダイエットに成功しました。
サプリメントや薬に頼るのでは無く、食べ物に頼りましょう。食事で体質はちゃんと変えられます。



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: