crying and loving that sky

crying and loving that sky

私が青森を好きな理由。



そもそも、私は秋田県出身で、青森に居たのは大学生活の4年間でした。

その4年間で、私は沢山の友達を作り、沢山の土地を巡り、沢山の美味しい物を食べて、すっかり青森が大好きになってしまいました。

それは「青森県」の土地柄にもあるような気がします。

信頼した人には、心から優しく、親切にしてくれる。
それに見返りは求めない(友達だから)。
困ったときはお互い様。笑ってごちそうしたりする関係。

天気がよければ、大学の構内で「ピクニックする人この指と~まれ!」というと、冗談抜きで3人くらいは集まってくる。

そんなホカホカの土地にすっかり染まりきった私に、都会はかなり辛いです(^_^;)

利用するか、利用されるか、の世界が頻発し、一度信頼しても、その関係がいつ崩れるか分からない、そんな状態。

いつか青森に帰ります。なんて言う私に、
「そんなのもう2年もすれば忘れちゃうよ」と周囲は言う。

そうなのかな?
そんなものじゃないと思う。

というか、かつてのような人間関係、周囲の人は持っていたのかと、私はすごくいいたい・・・言えないけど(O.O;)(o。o;)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: