ジュエリーデザイナーのインドア三昧。

ジュエリーデザイナーのインドア三昧。

Feb 6, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村


「ビューティフル・マインド」


2001年、アメリカ。実在するノーベル経済学賞の天才数学者がモデル。
アカデミー作品、監督、助演女優、脚色賞受賞、
ゴールデングローブ作品(ドラマ部門)、脚本、主演男優、助演女優賞受賞という
ゴージャスな賞をたくさん撮った映画です。

天才数学者ジョン.ナッシュはプリンストン大学で博士課程に進む。
この世のすべてを支配する理論を見つける、という理想の元に、
授業にも出ず、黙々と研究をつづけ、画期的なウィーラー研究所に採用される。
そこは軍事研究施設でもあるため、敵国ロシアの暗号解読を担当することに。
一方、研究所勤務と並行して、明日の学者を育成するという目的もある為、

だが、現実と幻覚のはざまに揺れるジョン。
どれが現実で、どれが病からくる幻覚なのか. . .
妻がとった行動とは。

ほんとは、妻は一回離婚してるみたいです。(原因は病気じゃなくて、
ジョンの男の恋人が原因とか)
映画の中の妻も大変でしたが、現実のジョンの妻は、
もっとすごい波を経験されていたんですねえ. . .

その前にも最初の恋人との間に子供が出来たけど結婚しなかったとか。
映画では、人付き合いがへたくそすぎるジョン、でしたが、
男性女性かかわらず恋人を作ったり子供作ったりしてるって
ちょっと、付き合い下手じゃないんじゃないの???と突っ込んでみたくなります。


化学が専攻だったとか。教員の勧めで数学に移行し、
かつ経済学も学んでそっちも興味が出たので、
数学と経済学に役立つ理論を考え出したって事みたいです。

映画より奇なり、ってやつかもしれません。
映画は. . . 永久保存版ではないけど、面白かったです。

息をのむほど美しく、素晴らしくはあったものの
主演のラッセル.クロウのほうが演技的には上のような気がしました。個人的には。
あと友人チャールズ役の、ポール.ベタニーがなかなかよかったのではないかと。

(現実には、ポールはジェニファーの夫らしいですね、
この映画がきっかけで結婚したとか。8歳の時弟が死亡、
のち両親が離婚、16で家を出てストリートパフォーマーにと、結構苦労人です。)


【送料無料】 バレット 【DVD】

【送料無料】 バレット 【DVD】
価格:3,694円(税込、送料込)



2012年アメリカ(フランスのノベルが原作)。スタローン主演。
監督は「ストリート・オブ・ファイヤー」「48時間「のウォルター.ヒル。
殺し屋が罠にかかり、相棒を殺された。罠にかけた人物たちは、
不利になる証拠を見つけそうな刑事をも殺そうとするが、
そこで殺し屋は刑事を助ける。そして. . .

すごく面白かったかとか、スタローン作品でベストかというとちょっと違います。
が、面白くはありましたね。私、何気にスタローン作品には基本
ものすごいスカはないと考えるタイプです。
(逆に、同じアクション俳優映画でも、
莫大な予算の映画でも、シュワルツェネッガーはスカが多い→私見です)
相棒の刑事が韓国人という設定なんですが、特にそれが生かしきれてないという感じはあり。



スタローンの娘役がひょっとして、と思ったらやっぱり
パーソンオブインタレストのショウ役、サラ.シャヒでした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 6, 2015 10:27:01 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

may1995

may1995

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: