カレーの虎

カレーの虎

2005.12.15
XML
テーマ: カレー(3617)
え~、相変わらず寒い日々ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
いい気になって二日連続で更新です。

さて、福岡シリーズ最終回は福岡県庁近くにある「フェンネル」です。
この店も今はやりのスープカレーの店です。
福岡県庁は繁華街よりやや離れたところにあり、しかも訪れたのが土曜日の夕方ということもあって人通りもほとんど無い通りにひっそりとたたずんでいるといった雰囲気でした。
店の外観は街の小さな洋食屋さんといった雰囲気、店の中はカウンター席がメインで厨房の壁にはスパイスがずらりと並んでいます。
メニューはチキンカレーをベースにチキン野菜カレー、チキン野菜スペシャルの三つのみです。
で、今回食べてきたのはチキン野菜カレーです。

フェンネルのチキン野菜カレー

見た目はちょっと色が濃いですけど、オーソドックスなスープカレーです。

味はというと何とも表現しにくいのですが、一本芯が通っているというか信念みたいなものを感じます。
その分万人向けといったわけではなく好みははっきりと分かれるんじゃないかと思います。
何かこうストイックというか「俺の信じる味はこれだから、合わない人は別に来なくてもいいよ」というような感じかなぁ。
しかし、私が言うのも何ですが名店になる素質を十分持っていると思います。
惜しむらくは素揚げにした野菜がやや油っこいということ。もう少し油っこさを抑えて揚げてあったらよかったのにと思います。
チキンの味のしみこみ方が素晴らしいだけに余計に惜しまれます。
さらなる味の向上を目指して頑張っていって欲しいと思います。
ちなみに値段はというとチキンカレーが580円、チキン野菜カレーが780円、チキン野菜スペシャルが980円とコストパフォーマンスは抜群です。

フェンネル店舗情報
住  所:福岡県博多区千代4-29-51河野ビル1F
営業時間:1100~1400、1700~2100


虎的行き方
JR博多駅から地下鉄空港線姪浜行きに乗り、中洲川端で断腸の思いで箱崎線に乗り換え千代県庁口で下車。7番出口から出て道なりに10分ほど県庁方面に歩いた左手。

ではでは





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.15 23:53:35
コメント(3) | コメントを書く
[カレー屋レポート~カれぽーと~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フェンネル(12/15)  
bruceMっち  さん
見た目がやばそう。黒いのがなにかに見えてしまうf^^; (2005.12.16 01:47:57)

Re[1]:フェンネル(12/15)  
カレーの虎  さん
bruceMっちさん
まいどどーもです。
私の撮影技術がちょっとアレなものですので、照明の暗い店などではなかなか本来の色を伝えられないのが残念です。
フラッシュを使うとまた全然違うイメージになっちゃうしな~。
確かにこのナスの黒テカ具合はちょっとナンですね。
(2005.12.17 16:38:34)

Re:フェンネル  
大希のパパ さん
初めてお邪魔します。詳細なレポート素晴らしいですね。また拝見させていただきます。 (2006.01.30 21:47:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: