ファストパスを使えば、長時間列に並ぶことなくアトラクションを楽しめます。ファストパス発券機はアトラクションの入口付近に設置されていますので、パスポートを差し込んでファストパスを受け取って下さい。あとは、決められた時間まで他のアトラクションに行ったり食事したりと自由に過ごし、時間になったらファストパス・エントランスから専用通路を通ってアトラクションを楽しみましょう。
ただし、かけもちはできません。発券は1度に1枚だけです。混み具合にもよりますが、グループ全員のパスポートを同じ発券機に続けて差し込めば、同じ時間帯で発券されると思います。ひとりでグループ全員分のファストパスを発券することも可能です。
また、ファストパスには、次のパスが発券可能なのは何時何分以降なのか記されています。たとえば「センター・オブ・ジ・アース」で取ったファストパスに記載されている時刻が10時だった場合、「インディ・ジョーンズ」など他のアトラクションのファストパスは10時以降にならないと発券できません。逆に、10時以降なら「センター」に乗る前でも取れます。
一番困るのは「時間の指定は出来ない」ことで、そのためにせっかく発券しても無駄になってしまう場合もありえます。また、人気のあるアトラクションだと、午前中でファストパスの発券が終わってしまうこともあります。
なお、ファストパス対応アトラクションは以下の通りです。(2005年7月現在)
ディズニーシー
○センター・オブ・ジ・アース
○インディー・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
○マーメイドラグーンシアター
○ストームライダー
○海底2万マイル
○マジックランプ・シアター
○レイジングスピリッツ
ディズニーランド
○ビッグサンダー・マウンテン
○プーさんのハニーハント
○ミクロアドベンチャー!
○スペース・マウンテン
○スプラッシュ・マウンテン
○バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
○ホーンテッドマンション
トップページへ戻る
M.W’s SITE日本語ページ
ご意見・ご感想は掲示板へお願い致します。