全31件 (31件中 1-31件目)
1
みんな血液型はぁ~?私?O型よ。うちの両親、兄、大ババ(母方の母)もO型だわぁ~!会話がまとまりませぇ~んっ。バンザァ~イ
January 31, 2007
コメント(8)
夢見て起きたすぐは覚えとったのに朝食、お弁当の準備やら洗濯干したり出勤準備してばたばたしとるうちに忘れたぁ~っ!!キィィ~~~(ノ`m´)ノ 確かなのは今回の夢には芸能人は出んかった事。月末は給料日なのでランチ終了後に銀行と郵便局をハシゴしたわぁ~ある銀行のATMと郵便局の窓口はど混んどったわぁ~JRコンコースは相変わらず人が多かった。忍者の如く人をかい潜ったったわぁ~
January 31, 2007
コメント(4)
前回のOLの壁紙?気に入っとったのに明日までしか使えんってお知らせが来とったで変えてみた。 急遽変えたのでまたええ素材出来たら変えるわねぇ~。 時間によって変わっとるかもねぇ~。 だでレアキャラがみれるかも???└|∵|┐┌|∵|┘
January 30, 2007
コメント(6)
ブログを始めて2ヵ月たっておりました。 2ヵ月で2000以上のアクセスは予想より遥かに多いです。 何気ないブログに足跡残していただいたりコメントいただきうれしいですっ(≧▽≦) ありがとうございます。 これからも気楽にやってきますのでよろしくお願いしま~す♪
January 29, 2007
コメント(9)

相方と16時に家を出て写真を撮りながら、竹やぶや川を散策しながらお茶してゆっくりと散歩しました。家の近くの竹やぶ。ボォーボォーだったのがいつの間にかこんなきれいに整備されておりました。竹やぶから下を望むとこんな感じ。いつの間にか道ができておりました。ボォーボォーたった頃は通るのが怖かった~。だって街灯ないんだもんね竹やぶ降りたらにんじん通り。もう少し天気がよければ写真でも犬山城が見えたはず一駅分歩いた先には川があります。時がたつにつれて川幅が狭くなってる気がします春には川周辺が桜でいっぱいに。なんとヌートリアがぁ・・・!!!なぜ外来種がこんなローカルな川にいるんやろか!?誰かほったん?あかんよっこいつ尻尾が35~50センチあるんだよぉ~っ確かにほそっころい尻尾がにょろっと長く伸びとったわぁ~。この後川沿いを北へ行って古民家の珈琲屋でお茶してからここへ戻って来たけど同じ場所にヌートリアおったわぁ~ず~っと動かんかったんかなぁ~???帰る頃には辺りはすっかり暗くなっておりました。16時に出て18時に家に着きました。休日はゆっくり散歩できていいですね~。また今度は違うコースで行きたいです
January 28, 2007
コメント(4)
何故かそんなにヒップホップ聞かないのに私が4人組のラッパーの一員になってて(あとの3人は男子です)ライブをしっとったわぁ~。何を歌ってたかは覚えとらん。終わったら何故かDef Teck(綴りあってる?)とバッタリ会って一緒に写真撮ってもらっとたわぁ~。何だかなぁ~。。。夢鑑定でどんな事言われるんやろか?
January 27, 2007
コメント(4)

第一弾:会社のデスク編マイ事務デスク パソデスク1 パソデスク2 1枚目はコントラスト加工しました。2枚目もコントラスト加工+らくがき。得意分野。3枚目のコントラスト加工+プリクラ密かにぼかしたけどわかりる???まだまだ画像処理の幅が狭いですがちょいちょい覚えてきますねっ!
January 25, 2007
コメント(8)
霧が出てない時はこんな感じです。 微かに隣の駅で停車してるの伝わるでしょうか? 電車のライトで分かってもらえるかしら? 昨日はこの距離をぐるっとまわって歩いておりました。 外灯があまりないので夜歩くのは危険。 黒い服着たら運転してる人にも分からない。。。
January 24, 2007
コメント(5)
散歩してみた。30分~40分くらい。晩ご飯前に相方と近所をぐるっとね。一人で一時間くらいしたいとこだけど朝方と夜は危険なので相方が散歩するなら一緒に行くよと言ってくれるのでありがたいです。近くに散歩するのに広くていい公園がないのが残念。。。休みの日はお昼に散歩したいものです。ちょいちょいいい景色見つけたらUPしますね。快眠と健康の為に続けるよ~っ!!!とここで宣言すれば続れるかなぁ~と。
January 23, 2007
コメント(7)
このブログ更新メールに起こされたぁ~っ、キィ~ッ!!! しかし今朝は霧がすごくて隣の駅に停まってる電車がかろうじてライトが見えたわ~。 写真ではわからんかな??? 歩いとっても先が霧で見にくかったで車の運転大変やね。 気をつけないかんよぉ~。
January 22, 2007
コメント(3)
いいんぢゃない?私は賛成よっ!!もっと早くやってもよかったと思う。しかしスーパーは有料化にする事によってお客さんが離れるのを恐れとるやろうねぇ~。何で賛成かって?それは普段からマイバッグ、マイ籠、マイ風呂敷持参してるから。さらに「袋いりませ~ん」って断りやすくなって助かります。コンビニでも本屋でも極力断ります。この有料化で街でインタビューしてるのをニュースで見てたけど反対理由がえぇ~って感じ。コンビニ前で聞いてたんだけど缶コーヒー熱いから持てない(自販機で買う時ど~しとんの?)お弁当熱くて持てない(自分で何とか工夫せないかんよっ)袋有料化したらコンビニエンスならない(何のこっちゃ?袋も売り物でいいやん)てな具合で難癖つけとったわ~。自分勝手やわぁ~。少しは環境汚染の事考えなよぉ~っ!!ここ何年かの異常気象考えてみ?あぁ~、自分さえよけりゃ~って思っとるやろぉ~っ!愛・地球博は何だった?てなるわ。これについては賛否あると思います。いろいろ意見書き込んでいただけるとうれしいです。
January 21, 2007
コメント(5)
すごいみたいやねぇ~っ!さっき出勤前に時間があったで朝マックしたんやけどレジに『メガマック一日数量限定販売』やて~。食べたいって思って行った人にはツライわね~。実際お店でメガマック頼んだら生産が追い付いてないから断られてるんやて~。予想できなかったみたいだけどもう少し多く生産しとくか始めから期間限定にするなど対策せなね。私は一回食べれたでもういいわ。縦に口を開けるの大変でホットココアについてきたマドラーをブスッとメガマックの真ん中に刺したった!そいでソースポタポタこぼしとったわ~。味はまあおいしかったよ。
January 20, 2007
コメント(6)

プリンを作るつもりが茶碗蒸しになっとるがねぇ~っ! ど~いうことっ!? 具がなくてあまぁ~い茶碗蒸しって感じ。洗い物してる間に電子レンジをほっときすぎて水分と固形と分れてしまった。しかもカラメルつくったのに水分と溶けて液状になってしまったぁ~っ!味は申し分なかっただけに悔やまれる。。。次回リベンジぢゃぁ~い!!! うりゃぁ~っ!!!
January 19, 2007
コメント(6)
はい、ただいま~♪グリーンパック中でぇ~すいつもはひとりで行きますが今回はお友達の『さざなみやっこ』さんと行ってきました~。初めてだったのでどうかなぁ~と思ってましたがとても喜んでもらってうれしいですルーシーちゃんはダイエットにとってもいいらしいんですよぉ~。そのうちスリムなさざなみやっこさんに会えるかなぁ~。。。これからも続けるようなのでまた一緒に行けそうです。今度は岩盤浴に行きましょうかねぇ~ルーシーちゃん終わったあと『明楽時運(あらじん)』でコーヒー飲みながらシナモントーストとホイップトーストを食べながらいっぱい語りました。女同士でたっぷり語りましたよぉ~♪お互いいい波に乗っております。すごく前向きですっでもダイエットとか言っといて甘いもん食べとるやんっまぁ、いいかかなり充実した一日でした
January 18, 2007
コメント(6)

名駅の中央郵便局の北にあります。ミッドランドスクエアよりお先にもうすぐオープンします。昨日地下から名古屋ルーセントタワーまで行ってみました。結構な距離です。名駅はだいぶ地下で繋がりました。さらに雨や雪が降ったときは外に出んのやろなぁ~。。。壁や床や天井に工夫してあります。照明効果もあります。いろんなところに目がいくんでしょうね。とくとご覧あれ↓地下の階段を下りると・・・ →名古屋名所特集床に鳥が・・・ おぁっ、天井にも鳥が・・・ヤモリかイモリ!? ねこちゃん濡れちゃうよえっ、水族館??? 今度はかえるかぁ~夕日でしょうか?照明での演出これだけの店舗がタワー内に入るらしい黒い影のようなのは白のシートに黒で印刷したものと一部黒のシートでカットしたものが貼ってありました。タイルには塗装でしょうか?施してありました。ええなぁ~、こんな仕事やってみたい。。。例によって関係者以外立入り禁止でした。オープン後は当分混むんやろぉ~なぁ~。いややなぁ~。人ごみと行列が苦手やでしばらく行けないなぁ~。。。
January 17, 2007
コメント(5)

名駅の地下街を歩いていたら閉鎖されていた部分が通れるようになってました。以下のとおりです。ロゴはこんな感じ 今年の3月にできるらしい2か所で常にニュースが流れてます。これ見せられても一部の人しか分からんのだろ~な~。。。南から北へ 北から南へ 地下1階からナゴヤビルヂィングが見えます建物内にははいれませんでした。関係者以外立ち入り禁止みたいで警備員さんがうろついてた。地下にはいろんなテナントが入るようです。名古屋初出店のお店がぞくぞくと・・・。ホント!?高級くさくて私みたいなのは受け入れてもらえるんだろうか。。。
January 15, 2007
コメント(5)

実家の目と鼻の先の小学校で行われたクロスカントリーに参加してきました。小学生と保護者が小学校の裏山に登って下山後小学校の運動場で餅やどて煮とん汁をいただいたり抽選で何かもらえたりゲームに参加するというこの時期恒例行事です。子供たちが山に登ってる間大人たちは運動場でとん汁、どて煮の準備や餅つきや会場セッティングなどなど忙しい。私たちはもっぱら餅をいただくというたちの悪い軍団。私も数十年前はこの行事にしっかり6年間参加しておりました。こんないろいろゲームがありとん汁やどて煮なんてありませんでした。たぶん。ぜんざい きな粉餅他にも大根おろしやあんころ餅もありました。町内で種類がいろいろありました。つきたてはうんま~い!!こんな感じで大人たちがつきます。たまに子供たちもやってました。そして・・・私たちもつかせてもらいました。チャリ吉 チャリ吉とチャリ吉父相方とチャリ吉父(ボケててすみません。。。)チャリ吉父は餅つきにいろいろうんちくたれとりました。完全に酔っ払いで顔真っ赤でした。どんだけ飲んどんぢゃっ!実家に寄り女子駅伝を見て実家を後にしました。チャリ吉父はコタツでいびきかいて寝ておりましたzzz。。。我がまちには最近こんな公園ができました。他に池や遊歩道などあります建物の中です日頃の運動不足を解消しました。だいの大人がおしくらまんじゅうしたり全力疾走しておりました。本屋に行く途中で見たステキな風景今日は大変充実した日をおくれて大満足です。明日からも適度にがんばります。
January 14, 2007
コメント(5)
今日身をもって体験しました。名鉄名古屋駅のホームで電車を待ってる時の事です。私は1番後ろに並んでいたのですが電車が来たら斜め後ろからアキバ系を思わせる男子が一瞬私を見た後サァ~って割り込んでくるじゃあ~りませんか!?そいで席に座って平然としとります。平日なら確実に目で睨み刺しております。1番前に並んでたらブロックして行かせないようにしてます。そしてたまに横から割り込むなって言ってやります。穏やかな土曜日でしたから見逃してやりました。こういった事は残念ながら名古屋の方が確実に多いです。しかも名鉄は多いっ!JRや地下鉄ではあまりないと思います。ビックリな事に大阪では味わった事がないんです。すばらしいっ!名古屋の乗車マナーの悪い奴らに何とか守って頂きたい。いつもプチ不幸起これ~って私の中の悪魔が言っておりますわ~。
January 13, 2007
コメント(9)
ここ2、3日年末年始の不規則な生活の為に昼夜逆転してて寝付けなかったのですが ようやく熟睡したぁ~って実感しました。 寝る子は育つ!? そんな中夢をみましたが久しぶりに起きてからも覚えていたので紹介します。 職場の取引先に材料を発注したら 「その商品は在庫切れしてますので明日でしたら出荷できますが…」 何て言われる夢でした。。。 なんぢゃそりゃ-----っ(◎o◯;) 仕事に追われてるワケでもないのにど~いうこっちゃっ! 過去に見た夢できょ~れつかつ鮮明に覚えてる夢を紹介します。 1.学校に向かう途中の坂でKinKiの堂本剛に会って(友達という設定らしい)やあっ!て言って 二人してローラースケートはいた状態で坂の上の学校に向かって普通に滑り上がってる!?っていうの。 2.うちの兄が私の部屋に入ってゲ○を吐きまくるという夢。 ↑お食事中の方すみません。。。 ありえない夢ですよね~? なぜそんな夢を見たのかさっぱりわからん。。。 夢だからありえないんでしょうけど。 ぜひ夢診断していただきたい! 何て言われるのかコワイような楽しみなような複雑な気持ち。
January 12, 2007
コメント(5)

これ当たった。以前小枝を買って何気に京都の観光本がはがき1枚の値段で当たればと思い送ったら昨日当選おめでとうございますって送られてきた。内容は松嶋菜々子が京都に行った時のすごし方などなどがたっぷり載っててあとは大人な観光スポットが載っておりました。これで京都へ行く妄想が膨らむぅぅ~っ。行きたいけど今は寒そう。。。
January 10, 2007
コメント(4)
休みが続きダラダラした体を目覚めさせました。ルーシーダットンは1時間しっかりやると血のめぐりがよくなるのとカチカチのからだがほぐれていくのが分かります。からだが熱くなって水分を欲します。リラックスできるのでストレスも飛んでいきます。あまりにだらけてたのでバランス全然取れないかと思ったけど意外と大丈夫だった。ホッ。明日からがんばれそう。少しでもルーシーやらんといかんねっ!ゆっくり自分のペースで呼吸するのも大事やね。知らないうちに呼吸が速くなってるで。
January 9, 2007
コメント(4)

上手いことパンが出来ました。小麦粉と玄米粉を3:1で自然塩と甘酒のみ。ノーマルとピーナッツバター入りを作りました。見た目はお店のパンっぽい!?相方はピーナッツ入りがいいとな。私はどっちも好き。オーブンなしでも出来ますよっ。電子レンジで発酵を促して少し置いてから(2次発酵までします)オーブントースターで焼きます。結構簡単に出来たので時々作ってみます。今度は違う具や形に挑戦しまっせぇ~!!!
January 8, 2007
コメント(16)

今日で終わります。初めてのパン作りをしておりまして発酵させてる間の書き込みです。3連休の最初のみ歯医者で出かけただけで後は家で過ごしました。家にいる間はずぅ~とこんな髪型で過ごしてました。ヤワラちゃん!?(ここはトータルテンボス風のツッコミ)パンはうまくできるやろか~???
January 8, 2007
コメント(2)
こちらもお昼過ぎまで降っておりまして10センチくらい積もってたけど途中で雨に変わり晴れてきました。 ・・・大阪と名古屋の違い・・・1.お店の開店時間、閉店時間が遅い 名古屋は遅くても10時には開店しますが、大阪は11時もしくは12時に開店します。 その代わり名古屋はだいたい8時~8時半には閉店します。 名古屋の地下街や百貨店がそんな感じです。 大阪は9時か10時くらいではないでしょうか?もっと遅い??? 以前朝10時頃にアメ村に行ったらほとんどお店が閉まってて驚いた記憶があります。 ですからホテルから出る時は10時半~11時に出るようにしてます。 閉店が遅いからゆっくり店内が見れるのは助かりますが。。。2.閉店10分前に蛍の光がかからない たまたま行ったところがそうなだけかも? 余裕ぶっこいて物を見てたらお店の人に「閉店でぇ~す」って言われて慌てた事が 何度もありました。3.エスカレーターの立ち位置 これはテレビでもやっててご存知の方が多いと思いますが、名古屋は左、大阪は右に立ちます。 最初は戸惑いましたが今はすぐ切り替われますよっ! ちなみにテレビの実験でどこが境界線かJRの駅でやってましたが 確か関ヶ原か垂井(両方岐阜県)でした。4.駅周辺にホームレスをあまりみかけない 名古屋は結構いますよっ。 学生の頃からいる『ぬし』と勝手に名づけたホームレスの方がいますが どこできれいな服を仕入れるのかよく服が変わっててビックリします。 何度かホームレスの方に話しかけられた事があります。もち名古屋で。 話しかけてくる人は別に見た目が汚れてるだけで普通の人なんですが。。。5.そんなにゴミが落ちてない 大阪の方ごめんなさいっ! 行くまでは汚いところだと思ってましたが名古屋の方が汚いです。 タバコのポイ捨て、缶を置いてく、ゴミを道に捨てる、駐輪場のチャリのかごをゴミ箱と思ってる。 そんな人が結構名古屋にはいます。もちろん私達はそんな事はしません。 悲しいです。自分達の街を汚すなんて。。。6.地下街で立ってると話しかけられる 名古屋ではほとんどないです。 過去に何人かのおじちゃんに話しかけられました。 ・道を聞かれた。 ・地下鉄で行き方を聞かれた。 ・「えみちゃんかぁ~?彼氏いるん?」って話しかけられた。 えみちゃんではありません。。。既婚者ですが何か??? 上沼恵美子の事?って聞いてあげればよかったかな~?7.親切 名古屋にももちろんいますがそれ以上ですかね? 電車で席を譲ってもらったり、込んでる電車で旅行かばんを「おばちゃんのひざの上にのせぇ~」 って言ってくれたり初めて行ったお店で店員のおばちゃんにいろいろ教えてもらったりなど してもらいました。8.女子高生のスカートのたけ 大阪の方が長い。膝が隠れてるっ! たまたまかなぁ~? 名古屋の方が短くて化粧、ネイル、名古屋巻きバッチリ! そいでブランド財布にバッグ持ってる子結構いる。。。 どこからそのお金が出るかぁ~?お年玉だけぢゃないでしょぉ~。9.歩く速度 大阪は速いと言われますが、名古屋の方がいや私の方が速いですっ! 何でしたら一緒に歩きますか?見失っても知りませんよぉ~っ! とりあえずこんなとこです。また気づいたらUPしますね。ご意見お待ちしております。
January 7, 2007
コメント(4)
正月ボケであり久々の仕事で眠り姫になっておりました。。。更新できなくてすみません。。。ネタ一気に書きこみますねぇ~♪ ***変わった人達***オマエだぁ~っとつっこみを入れたかた正解っ!残念ながらあたいの事ではありません。よく見かける方なんですが、何者か未だわかりません。。。仕事が終わり、6時~7時くらいに名鉄名古屋駅の2番ホームにその方はいます。中年男子のちょっとガラ悪風です。必ずいつも同じベンチに座って缶チューハイ片手に携帯で誰かとしゃべってます。しかしいつも同じ事をしているので私たちの間で同じ疑問が。。。電話繋がってないのでは???勇気がなくて近づけないので確かめる事ができません。しばらく様子を伺っておきます。いつまでやるのか。。。変わった人といえば過去に『セーラー服おじさん』なる方が名古屋で話題になりました。テレビにも出た事があるのでご存知の方も多いのでは?あたいはこの方を名鉄名古屋駅のホームで何度も見かけました。最初見た時、自分の目を疑い振り帰ってじ~っと見てしまいました。あまりにおじさんがセーラー服でニコニコして堂々と歩いてるものだからビックリしました。必ずカセットデッキを持ってました。栄で歌って踊ってたんですよ~。残念ながら生で踊ってる姿は見た事がありません。当時は警備員をしながらのセーラー服おじさんだったそうですが今は何処で何をしているんでしょうか。。。昨年仕事収めの帰りに旦那と別行動した後パン屋のカフェで待ち合わせをしてた時のこと。たまたまパンコーナーを見てたら明らかに男の方なんだけど女物のかつら、服を着たいたので本人と目が合うまで目が離せませんでした。目が合った後刺されるかと思った!あたいこの手の方を年に数回名古屋で見かけます。明らかにごつい男の方が女装してるのを。。。流行???なワケないか。次回「私達の感じた大阪と名古屋の違い」をお送りします。
January 6, 2007
コメント(9)
疑問がわいた。みなさんあたいのブログにはどうやってたどり着いたのでしょうか?ま、まさかきしょいとかゲテモノでヒットなんて。。。ことはないですよね???私が教えたというのもあるでしょうが。。。し、しりたい。。。
January 4, 2007
コメント(9)

昨日実家に行き今年初のおせちを食べ、2婆と相方と4人でお決まり墓参り&初詣コースに行ってきました。大婆は墓参りの帰り私が車をバックさせて3人の所へ向かう間にお茶目な出来事が。。。私らの愛車『南光さん』はブルースカイのフィットなんですが、私を探しながら名前を呼びシルバーのプジョーの車に乗り込もうとしてたそうです(相方談)。ばあちゃんすまんっ、高級車ぢゃなくて。。。うちは貧乏だから国産車でがまんしとくれぇ~ぃっ。二つ目のお不動さんへお参りしに行った時右隣がシルバーBMWだったので大婆に「こっちと間違えちゃいかんよっ!」と先に言っちゃいました。私はショッピングに行くとお店の中で気に入ったものを選ぶと一番高いものを選ぶという目利き?の力があると相方に言われますがもしかしたら大婆からもらった力だったのかぁ~っ!と昨日分かった事でした。お不動さんにはスタイルがほしのあきみたいになりたいのぉ~!億万長者になりたいのぉ~!ブログの女王になりたいのぉ~!とお願いしてきました。 ←うそです、ごめんなさい。。。本当は家内安全、病気完治です。その他もろもろ。と言うわけでここのところいろいろ悪さをしてアトピーを悪くしましたので今グリーンパックをしてデトックスしております。落書きは一切してません。お見苦しくてすみません。。。河童とでも呼んでください。↑感じで一時間放置して落とします。これをするとつりゅつりゅした肌になったり中から毒が出て赤くなるかします。人によってさまざまな事になるようです。早く毒出して美白にならなねっ!がんばれっ、あたい!いつもの3倍は真面目なブログでしたね。
January 4, 2007
コメント(6)
10年以上の友達の旦那さんにお願いしてた番組のライブ映像を見てたらあっという間に3時過ぎとるやんっ!?昼過ぎに実家に行って『(私を含めた)3婆トリオとゆかいな仲間たち』で初詣行かんといかんのにねぇ~、、、全く。。。大好きなACIDMANとELLEGARDENを見れて早くワンマンやフェスに行きたくなりましたよっ生で見て聴いて胸が熱くなり、弾けたいですっ!この勢いだと名古屋だけぢゃなく、大阪もその他の地域も行ってしまいそう。これを見てくれた人に会えたらいいなぁ~。。。分かるようにビークルみたいなお面でもつくろかな?え゛っ?ペイントでらくがきしたのをお面に!?それは無理やろぉ~~~っ!!!って誰につっこんでるのやら。。。ほんと。
January 2, 2007
コメント(9)

2日ですなぁ~。今年になって外に出てません。。。洗濯でベランダに出ただけ。食っちゃ寝食っちゃ寝ランランラ~ン♪で、このありさま。。。お子さんを泣かせたらごめんなさい。明日は実家に行き、初詣に行ってきます。↑でなく、ステキな大人になろうと。。。
January 2, 2007
コメント(8)

リクエストにお答えして相方初披露!!!こんなんですがこれからもよろしくおねがいします
January 1, 2007
コメント(4)

A HAPPY NEW YEAR!!今年もよろしくお願いしま~すブログで100人コメント頂けるかな~。のべ人数ぢゃないよ!
January 1, 2007
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()