PR
Calendar
Comments
Keyword Search
2日目ぇ~。いぇ~い。
ペース遅いですが今年中に完結させま~す♪
天気は雨。ブーツが濡れないか心配でした。
前日まで港のほうへ行くか行かないか迷ったあげく行きませんでした。
お決まりにありつつある天満橋、松屋町、梅田。雨降らなかったら全部歩くつもりでいました。
去年は雪が舞ってたけど今年はこっちでも初雪まだですね。

次はど定番松屋町(まっちゃまち)。まずは『練-LEN-』へ。ここは御屋敷再生複合ショップです。いろいろなお店があります。
「我趣ware-shu」は和柄アイテムが豊富なお店、「FOLLOW」は革製品があり、「エクチュア」はチョコ専門店でカフェもあります。この3店舗によく行きます。
練-LEN-

エクチュア
我趣 ware-shu
他にも複合文化施設「萌 -hou-」や長屋再生複合ショップ「惣 -so-」が離れた場所にあります。
萌 -hou-の「あーんと」で天然酵母パンを買って隣の公園で食べます。
空堀商店街を歩いて「こんぶ土居」でこんぶの佃煮、岩のり、ごはんのお供のふりかけを購入。
ホントにおいしぃ~!!重宝してます。
詳しくは美味しんぼの第460話~第461話「日本全国味巡り大阪編」に載ってますよ~。
雨はすっかり止み歩いて心斎橋のクリスタ長堀へ。
ステキなカレーのにおいに誘われ吸い寄せられるように店内へ。
こっちで言うところのココイチオシャレ版。



![]()
![]()
席に座るとお水と共にキャベツの酢漬け?がでました。
初めて入るので二人ともレギュラーサイズをたのみました。
久しく辛いものを食べてないので私たちにはきつかったです。
水を飲むと間違えなく食べれなくなるのでキャベツに助けてもらいました。
相方は汗だく。私は舌が焼けた感じ。おいしいけど。。。
なんてこったい!みんな涼しい顔して食べてるぅ~。
クリスタ長堀でも本屋へ立ち寄りました。本や雑誌を読むの好きですね。
あとアジアンショップに立ち寄りました。
それからこんなお店が。。。知らない間に~っ!
コンビニフィットネス DeLaSoul(フィットネス)
10分500円で脂肪燃やすてぇ~。
1日目はおば様方が、2日目はお姉さんやおじ様が結構いました。
流行ですかねぇ?名駅の地下街にあったらおもろいなぁ~。やらんかなぁ~?
効くのかなぁ~?手軽でおもしろそう。
今日はここまで~。
またその4にて。ひっぱるねぇ~。