AのCA日記

AのCA日記

PR

Profile

Cynthia 1001

Cynthia 1001

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.08.21
XML
カテゴリ: Life in Here
やっとオフになって
オフの時間を満喫ーーー!し、
気分はるんるんに★
フラットに戻り、フラットメイトと
お話をしていたところ。


Aちゃん、私、交通事故に遭ったの・・・



・・・・。




もうびっくりしました・・・。



タクシーに乗っていて
玉突き事故にあい、軽傷ですんだものの、




砂漠の国、交通事故、よーくみかけます。
車つぶれているのも、よくみかけるし、
実際、車が後ろから突っ込んできたことも
ありました・・・ホントありえないけれど。



移動手段がタクシーしかないので、
タクシーにのらざるをえないのですが
このタクシーも運転が荒すぎ・・・。


だから、こっちで車を持って
運転するのも、こわいかな・・・って思うのですが



(=ドライバーが嫌。恐い。いやな思いをする)

移動手段が少なすぎる・・・。車のみ。



ということで、
日本でも運転免許もないAですが



免許をとったら、
ドライブして、夜のビーチとかいけるのかなあ?とか。
今までいけなかった、遠出とかできちゃうのかなあ?とか
楽しみなことがいっぱいな気がします★


でも、こっちのDRIVING SCHOOLって



日本より、コストがハーフで、
1LESSONが約1000円って
宣伝しているので、本気で考えてみようかな・・・


でも、やっぱり、事故が多いところなので
不安なのも確かで、優柔不断なAなのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.21 21:37:25
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:車の免許が欲しいけれど・・・(08/21)  
砂漠の国のタクの運ちゃんの運転が荒いなんて・・・。

世界一事故の多い国の運転を見てしまえば、カワイイもんです。
っつーか、どんなに安全運転してるかわかると思いますよ(?)

昨日なんて牛がひかれて、車のフロントがぐじゃぐじゃになってました。


運ちゃんがコワい??
そんなパキ人なんぞ、パキパキにいわしたって下さい。
インド人?ナマイキ言ったら、後ろから羽交い絞めにしてやって下さい。

でも、コイツらいつもラジオつけっぱなしですよね。
まあ、それで運ちゃんがナニじんかひとりなぞなぞして楽しんでましたけど・・・。

おい!やかましいんじゃ!!消さんかい!って言えば、素直に消しますよ。今度試してみて下さい。

ちなみに世界一運転の荒い国は免許が1500円くらいで取れちゃいます。
だからダメなんだろーな・・・。 (2005.08.21 22:25:18)

Re:車の免許が欲しいけれど・・・(08/21)  
Aさんは、ドバイでは免許取らない方が、宜しいのでは無いでしょうか?って、僕は思ってしまいます。

ご家族の心労が増えちゃう気がしますし、夜のビーチは女性だけでは危険では無いのでしょうか?

おい!チェンナイじん!
チェンナイじんみたいに、昔柔道講道館杯で全国大会で表彰台に乗って、同志社でラグビーで鍛えたような、デカイ男と一緒にするのは、無理だぜ。

Aさんは女の子だよ。 (2005.08.22 00:30:51)

Re[1]:車の免許が欲しいけれど・・・(08/21)  
Cynthia 1001  さん
世界一事故の多い国からのドライバーさんが多い砂漠の国なので、こんなに、事故が多いのでしょうか...,この間も、目の前で新車のBMWがぐちゃぐちゃになってました・・・。恐いです。

タクシーのラジオ、ドライバーの国のミュージックをかけている人が多いので、いっつも、即イングリッシュにかえてもらいます。

昔は、ドライバーに理不尽なこともされたことも多かったんですが、今は、この私も強気でかなりいえるようになりました・・・。 (2005.08.23 16:26:02)

Re[1]:車の免許が欲しいけれど・・・(08/21)  
Cynthia 1001  さん
バーテンダー治療院さん
>Aさんは、ドバイでは免許取らない方が、宜しいのでは無いでしょうか?って、僕は思ってしまいます。

>ご家族の心労が増えちゃう気がしますし、夜のビーチは女性だけでは危険では無いのでしょうか?

>おい!チェンナイじん!
>チェンナイじんみたいに、昔柔道講道館杯で全国大会で表彰台に乗って、同志社でラグビーで鍛えたような、デカイ男と一緒にするのは、無理だぜ。

>Aさんは女の子だよ。
-----
確かに、親に話したら、絶対に止められそうな気がします・・・。私の性格からしても、あぶなっかしいですよね・・・(汗。

あーーー迷っちゃいます・・・・。 (2005.08.23 16:28:12)

車の免許が欲しいけれど・・  
耕作 さん
最近、Aさんと同じ国の住人になりました。
もちろん?Aさんのところの飛行機できましたよ??

日本の免許を持っていれば書き換えできるのでは?? 確かに、日本で免許を持っていないのにいきなりこの国では厳しそうですね。

しかし、休日がFixしないのは日本人の感覚では理解しにくいですね。私の会社は今日31日休日が確定しました。 (2005.08.30 03:10:31)

Re:車の免許が欲しいけれど・・(08/21)  
Cynthia 1001  さん
耕作さん
>最近、Aさんと同じ国の住人になりました。
>もちろん?Aさんのところの飛行機できましたよ??

>日本の免許を持っていれば書き換えできるのでは?? 確かに、日本で免許を持っていないのにいきなりこの国では厳しそうですね。

>しかし、休日がFixしないのは日本人の感覚では理解しにくいですね。私の会社は今日31日休日が確定しました。
-----
耕作 さま

はじめまして。書き込みありがとうございます。

砂漠の国にようこそです!

こちらの生活は慣れましたでしょうか?

私は日本の免許がないので、こちらが初免許になるのですが、まだまだ決心がつきません・・。
恐いなーって思ってしまいます。

耕作さんはこちらで運転されますか?
事故には十分気をつけてください。
ほんとーに多いですよ、この国。 (2005.09.02 03:29:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: