夢を実現させよう!元気が一番日記!

夢を実現させよう!元気が一番日記!

その7

僕は何を使って成功してきたのか?その7

~~あるものに意識を集中する。ないものにではなく。~~



「あるものに意識を集中する。ないものにではなく。」


これを明確に僕に伝えてくださったのが、
その1でご紹介した 河本隆行さん だったんです。


河本さんとの出会いはまさに必然的なシンクロでした。



一時間半の講演の後、主催者の経営するお店で懇親会があり、
河本さんに個人的に質問もしました。


そこで教わったのが(というか、思い出させていただいたのが)


「ないものにではなく、あるものに意識を集中する」ということだったんです。


まず確認したことは、
お金がない、健康がない、という状況を作り出したのは誰か?


ということです。


それは僕です。



これは、長く悩んだ状況にいる人ほど受け入れがたいことです。


僕もできればこれを受け入れたくないと思いましたし、
今までそのように考えたくありませんでしたし、


以前人から「この状況を作り出したのはあなただよ」と言われた時、

「いや、俺は絶対悪くない」、と心の中で叫び、


親を恨んだり、学校の先生の人格の悪さのせいにしたり、
いじめられた経験のせいにしていました。


いろんな状況の中で、無力感を感じ、
ウツになったり、何かの中毒になったり、暴力に出たり、
人を恨んだり、怒りを感じたり、自分を正当化したり、ということは
程度の差こそあれ、
多くの「人生に不満のある人」にはあるはずです。



しかし、同じ(もしくは似た)状況を経験していながら、
それを乗り越えていく人たちもいたわけです。


その人たちと、不満のうちに人生の彩りと喜びを失っていった人たちとの
違いはなんだったのか?


それは○○の仕方が違っていた。


それを河本さんは思い出させてくれました。


つづきます。

前のページに戻る ←←← HOME →→→ 次のページに進む



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: