「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

(黄色)の花・その2.

(黄色) の花・その2.     黄色の花・その1.

ポーチュラカ・11.07.08オクラ・Bハナオクラ(トロロアオイ)タマスダレ黄色・11.09.12
    ポーチュラカ             オクラ            ハナオクラ(トロロアオイ)       黄花タマスダレ        
サンダーソニア・11.10.10リュエリア・グラエキザンス・11.10.14アメリカアサザ(浅沙)・11.10.14ヒメアリアケカズラ・11.10.15
   サンダーソニア           リュエリア・アルビフロラ      アメリカアサザ(浅沙)      ヒメアリアケカズラ(姫有明蔓)
ネメシアメロウ・グランカスタードクリーム11.11.06コセンダングサ・11.11.14コセンダングサ(小栴檀草)ルビーネックレス・多肉植物・11.12.04
    ネメシアメロウ                コセンダングサ(小栴檀草)花 実             ルビーネックレス 
ビデンス・イエローチャーム・11.12.28テコマ・キンレイジュ・12.02.10コンロンカ(崑崙花)・12.02.10ダールベルグデージー・12.02.15
 ビデンス・イエローチャーム       テコマ(別名・キンレイジュ)    コンロンカ(崑崙花)       ダールベルグデージー
オウバイ・12.02.15カルセオラリア(キンチャクソウ)12.02.17マンゲツロウバイ・12.03.01キモクレン(黄木蓮)
  オウバイ(黄梅)          カルセオラリア(キンチャクソウ)    マンゲツロウバイ(満月蝋梅)    キモクレン(黄木蓮)
オキザリス・ダブルイエローコロナ・12.05.09タラヨウ(多羅葉)・12.05.20ディオニシア・レモンアリエッタ・12.05.26マユミ(檀)・12.05.27
  オキザリス・ダブルイエローコロナ      タラヨウ(多羅葉)     ディオニシア・レモンアリエッタ     マユミ(檀、真弓)
柿の花・12.06.08キリンソウ(麒麟草)06.23キバナバラモンジン(黄花婆羅門参)06.28コウホネ(川骨)・12.07.01
    柿の花             キリンソウ(麒麟草)          キバナバラモンジン        コウホネ(川骨)
イノンド・12.07.06ゲットウ(月桃)07.18ベニバナ・07.19エノテラ・07.29
   イノンド(蒔蘿)           ゲットウ(月桃)           ベニバナ(紅花)         エノテラ
ヘリオプシス・09.15ダイコンソウ・12.09.22オミナエシ・12.09.29ミシマサイコ
  ヘリアンサス(ヘリオプシス)        ダイコンソウ(大根草)         オミナエシ(女郎花)    ミシマサイコ(三島柴胡)
ヨモギギク(蓬菊)12.10.24サンシチソウ・Aオグルマ・Aエビスグサ・12.11.06
   ヨモギギク(蓬菊)         サンシチソウ(三七草)            オグルマ(小車)      エビスグサ(夷草)
ハブソウ・12.11.06コウテイヒマワリ・12.12.05ゆきんこ・13.02.02キンギョソウ・02.16
   ハブソウ(波布草)        コウテイヒマワリ(皇帝向日葵)       プリムラ・ゆきんこ      キンギョソウ(金魚草)
リナリア・02.17(ヒメキンギョソウ)ヒカゲツツジ・12.05.11ヘメロカリス・13.06.19イトバハルシャギク・A
  リナリア(別名・金魚草)          ヒカゲツツジ(日陰躑躅)        ヘメロカリス      イトバハルシャギク
ハルシャギク・Cヘリアンサス・アトロルベンス・13.07.11クサレダマ・13.07.12ダニア・14/07/01
   ハルシャギク         ヘリアンサス・アトロルベンス        クサレダマ(草連玉)        ダニア
クラスペディア・グロボーサ・150524トモエソウ・130726コオニタビラコB
  クラスペディア・グロボーサ         トモエソウ(巴草)      コオニタビラコ(小鬼田平子)

  ゲッケイジュ(月桂樹)      ローゼル

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: