「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2006/11/08
XML
 ○ 仕事終わって、お通夜に行ってきましたよ。

  中の娘が通っていた保育所時代の、

  娘と同じ年(28歳)の人のお通夜です。

  その当時、私たちは共働きでした。

家内は小さな病院の看護婦、

  私は○○に勤めていました。(現在も!)

  子供は3人・・・長男、長女、次女(現在同居)

   みんな保育所に預けて、頑張っていましたよ。

  その、長女(奈良の五條に住んで、子供3人)の、保育所時代の同級生です。



 ○ お通夜では、当時の先生とも会いました。親たちとも会いました。

  ゆっくり話も出来ませんでしたが、懐かしい顔ばかりでした。

  当時の事も思い出しました。運動会、バザー、クリスマス会、色々な行事・・・

  それにしても残念です。信じられません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   以前にも載せましたが、あまりにも見ごたえがあったので、また載せました。

  あしからず・・・ エンジェルトランペット(10月2日)

コスモス(10月1日) (7月13日)  (それぞれクリックしてネ)

  良ければ、もう一度見直して頂ければ嬉しいです。

   ===  ===  ===   エンジェルトランペット   ===  ===  ===

エンジェルトランペット
エンジェルトランペット・B.JPGエンジェルトランペット・C.JPG

エンジェルトランペット ナス科ブルグマンシア属 
    [別 名]・・・・・・・・天使のラッパ、朝鮮あさがお、ブルグマンシア(正式名)
    [花言葉]・・・・・・・愛敬・偽りの魅力・変装
    [名前の由来]・・・・昔、ブルグマンシアと言う植物が売れないのを困った人が、
               「エンジェルストランペット」と通称名をつけて売った所、
               馬鹿売れした所からこの通称名が本来の名前よりも有名に
               なってしまった由来とか??

   ===  ===  ===    コスモス    ===  ===  ===

コスモス・1.JPGコスモス・5.JPG
コスモス・4.JPGコスモス・3.JPG
コスモス畑・1.JPG

コスモス キク科コスモス属
     [別名]・・・・・秋桜(アキザクラ)
     [花言葉]・・・少女の愛情(桃色)・調和(赤色)
             繊細な心(黄色)・美麗(白色)
     [名前の由来]・ギリシャ語の飾り、美麗(kosmos)に由来。

                             Last updated November 9, 2006 00:03:59 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/11/09 12:03:59 AM コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: