「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2006/12/09
XML
春の足音・・・・・つぼみです。

===  ===  ===    マンサク (満作)   ===  ===  ===

マンサクのつぼみ.JPGマンサクのつぼみ・2.JPG
マンサク (満作)  マンサク科マンサク属
   [花言葉]・・・・・・神秘、霊感、呪文、早い者勝ち。
   [名前の由来]・・・花が多いので豊年満作から、春真っ先に咲くからなど、諸説がある。

マンサク (クリックして見てね!!)

今年の2月17日に、携帯で撮った写真です。


===  ===  ===    ハクモクレン (白木蓮)   ===  ===  ===

ハクモクレンのつぼみ.jpgハクモクレンのつぼみ・2.JPG
ハクモクレン (白木蓮)  モクレン科 モクレン属
   [花言葉]・・・・・・自然への愛。
   [名前の由来]・・・中国名は木蘭、木蓮で、和音読みしたもの。

「ハクモクレン」 (クリックして見てね!!)

今年の3月28日に、携帯で撮った写真です。

3月20日

      その頃は、携帯で撮っていました。

と、繋ぐコードが行方不明?で、見つからなかったからです。 

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    土日は、家内と買い物デー。 今日は時間もないので、また明日書きます。

   今日はまだ早い方ですが・・・今から風呂です。

   湯船に浸かりながら「アイス」食べます。大笑い たった一つ?の楽しみです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/12/10 12:35:13 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春の足音・・・・・つぼみです。   「だい」のひとりごと(12/09)  
満作に木蓮、蕾がたくさん付いてますね♪
花が咲く時期が楽しみです。
木蓮は大好きな花の1つで、庭に植えたかったのだけどうちに庭、日当たりが悪いので断念しました。><

お風呂でアイスですか~。美味しそうですね♪
疲れを癒してくださいね☆ (2006/12/10 08:27:55 AM)

Re:春の足音・・・・・つぼみです。   「だい」のひとりごと(12/09)  
摂チャン  さん
もう、春の準備が出来ているんですね。「冬来たりなば、春遠からじ」ですね!

お風呂でアイス・・至福の時間ですね! (2006/12/10 10:39:14 AM)

Re:春の足音・・・・・つぼみです。   「だい」のひとりごと(12/09)  
瑞穂mizuho  さん
えっ??お風呂でアイス??変わってる~(*^o^*)
だいちゃんの楽しみなんだ~!あはは~♪
マンサクにモクレン・・・もう春の準備をしているんですね~。。
自然は凄い(*^o^*)
(2006/12/10 11:46:08 AM)

湯船でアイス  
YU-RI6698  さん
いいですねえ。湯船でアイスは幸せですね。私はたまにプリン食べます。でも、本当は一番好きなのはみかん食べながら入ることです。昔から母に、「変な子ねえ」といわれ続けておりますが、今では実家に泊まるときにお風呂に入ろうとすると「みかん食べる?」だって。さすが親ですね。ちゃんと覚えてる。よっぽど変な子だと思ったんでしょうけど。笑 (2006/12/10 12:25:55 PM)

白木蓮  
夏の野菜  さん
もうつぼみがあるんですね。3月、我が家の白木蓮が満開の頃、曾祖母が亡くなり、住職が戒名に白蓮院・・・」とつけてくださいました。 思い出しました。 (2006/12/10 03:03:55 PM)

こんにちは。  
キリ番、間もなくです。 (2006/12/10 04:49:54 PM)

mayumayu1971さんへ  
-----
 自然の力、生命力は凄いですね。
花の咲くのが楽しみです。
 前は携帯写真でしたので、デジカメで撮るのがとっても楽しみです。待ち遠しいです。
(2006/12/10 06:45:45 PM)

摂チャンさんへ  
-----
 木々や花たちも、春を待っていますね。
まだ蕾は小さいですが、だんだん育っていくでしょう。
花の咲く時期がとっても楽しみです。

(2006/12/10 06:49:57 PM)

瑞穂mizuhoさんへ  
-----
 温かい湯船に浸かって、冷たいアイス、美味しいですよ!!(*^-^*)ハハハハハ
 花の咲く春が今から楽しみです♪♪



(2006/12/10 06:55:02 PM)

YU-RI6698さんへ  
-----
 おぉ~嬉しい!!同好の士が居られましたか!!
みかんも良いですね!!
皮も1度太陽に当て乾燥して、風呂に入れたら良いそうですよ。
 おやおや??(笑)親の方からみかんを・・ネ!!


(2006/12/10 07:02:05 PM)

Re:春の足音・・・・・つぼみです。   「だい」のひとりごと(12/09)  
fund7310  さん
お風呂あがりにアイスとは羨ましいでんな。
糖尿病の血筋なので家内が買いませんので、なお更羨ましい。
それにしても、もう少しブログはズボラしてでも早く寝るべきと思いますが・・・。 (2006/12/10 07:12:21 PM)

夏の野菜さんへ  
-----
 ほほう~!!良い戒名ですね。
木蓮が咲くと曾祖母さんの事を思い出しますね。
私も花の名が入った戒名が良いね!
今から考えておいてお願いしょうかな??
(2006/12/10 07:55:22 PM)

魔法の木マスターさんへ  
-----
 ご連絡ありがとう!!
間に合ったかな??
70020と70022、慌てて違う所に書き込み!! トホホホ。


(2006/12/10 07:58:29 PM)

fund7310さんへ  
-----
 耳が痛いです!!
いつも確信付いたお言葉ありがとうございます!!
(2006/12/10 08:00:09 PM)

Re:春の足音・・・・・つぼみです。   「だい」のひとりごと(12/09)  
himekyon  さん
湯船でアイスですか~??おいしそう!!だいちゃんさんではないけれど、先日セブンイレブンでカップアイスが当たったんですよ(*^ー^*)ノ今度お風呂で食べてみようかな~ (2006/12/10 10:48:57 PM)

himekyonさんへ  
-----
 ほほう~それは良かったですね♪
 温かい湯船に浸かりながら、冷たいアイスは良いですよ。
是非お試しください!!
(2006/12/10 11:24:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: