-----
 ありがとう! 今夏の暑さには参りました。

パルスの点滴しか方法がないから辛いです。
少しでも効果があれば良いのですが・・・・。
(2007/08/27 09:11:12 PM)

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2007/08/26
XML
テーマ: 闘病日記(4048)
カテゴリ: 京都の病院通い。
   入院している家内が23日(木)から始めた パルスの点滴 も、今日で4本目です。

  劇的には効かないけれど、1本終わった後のリハビリでは、

  「やはり身体の動きが違うネ」って、理学療法士さんに言われたそうです。

  明日が最後の5本目ですが、もっと効果がでれば良いのになぁ~♪

  普通はワンクール3本なのですが、家内は3本では効果なく、いつも5本受けています。

  でも、前回もツークールやって貰っても、もう一つでした。 

  あまり、パルスを受けると目の方に副作用もあって、視力が悪くなったり、見えなくなる。

  続けてやって欲しいけど・・・最悪失明・それも怖いです。  ジ・レ・ン・マ!!


パルス点滴 アセテート維持液 (アクチット)

   今日も京都の でしたが、また病室の移動です。 ベットと私物入れロッカーも移動。

  看護師詰所から近い所から、一番奥の遠い所に変わりました。

  また、新しい人が入ってくるようです。 (新しく来た人は詰所に近い所)

  家内は今日も自販機前で 「メロンサワー」 最近そればかり飲んでいます。

  コーヒーは から、1箱ケースで持参しているのを、冷蔵庫で冷やして飲んでいるから、

  違った味も飲みたいようです。 後は売店でミネラルウォーターの購入。

での時間は、すぐに過ぎてしまいます。 号泣

===  ===  ===   もこもこモンスター   ===  ===  ===

画像 061セローシアダークカラカス
もこもこモンスター   ヒユ科 ケイトウ属

  [和  名]・・・・・・・ノゲイトウ         [流通名]・・・ セローシア 、ケロシア。
  [花言葉]・・・・・・・おしゃれ、気どり屋

    一般的にケイトウと呼ばれている種類と同種と言われていますが、形態がより原種に
   近いタイプです。 花序は長い柄を有し細長く、花は赤色から銀白色へと変化します。

===  ===  ===   スカエボラ・スカイハイ   ===  ===  ===

スカエボラスカエボラ・スカイハイ
スカエボラ・スカイハイ   クサトベラ科 スカエボラ属
  [別  名]・・・・・・・ブルーファンフラワー
  [花言葉]・・・・・・・祝杯を挙げる
  [名前の由来]・・・古代ローマの英雄マキウスの添え名の「左手の人」に由来し
             花冠が片手に似た形状をしていることによります。

スカエボラ  (暑さに強く丈夫で扱いやすいスカエボラ。 枝が広がるように伸びて、
             可憐な扇形の花をたくさん付けます) にも色々あって、
     スカエボラ・スカイハイ (コンパクトでまとまりやすタイプ)
     スカエボラ・サファイア (丈夫で花付きがいいです)
     スカエボラ・アクア (淡いブルーの花色。長く伸びて花が咲きます。)
      スカエボラ・ホワイト (清楚な雰囲気を醸し出すホワイトのスカエボラ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/08/26 09:30:49 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ。  
シュシュpon  さん
点滴効果がありますように!!

モコモコモンスターは
お花の名前なんですかぁ? (2007/08/27 12:21:44 AM)

なんとか効きますように。  
lovebritain  さん
副作用なく、なんとか症状が和らぐように効いてくれるといいですね。

病室の引越し、最初、奥様の症状がよくなられたので、ナースステーションから遠い部屋に移動されるのかと思いましたが、違ったのですね。新しい方が来るたびに移動ですか?大変(◎o◎)。病院によって違うのですね。

だいさんも、本調子ではなさそうですから、お気をつけて。 (2007/08/27 01:33:08 AM)

Re:時間の過ぎるのは早い!!(08/26)  
rira149  さん
だいさんも夏の疲れが出たのでしょうか?
激痛の方、もう治まった?大事にしてくださいね。
私もお腹の調子が今一つ・・・暴食暴飲だと思いますけど・・・ね。

奥さんの点滴が効くといいね。
失明だなんて、このパルスは強い薬なんだと実感しました。

(2007/08/27 01:38:06 AM)

Re:時間の過ぎるのは早い!!(08/26)  
おなかの調子はいかがですか?
お気をつけくださいね。
奥様も 治療で大変な毎日を送られていると思いますが 副作用が出ず いい方向にいくよう祈っております。

もこもこモンスター、夏に この絵は暑いですね。(笑) (2007/08/27 10:09:10 AM)

Re:時間の過ぎるのは早い!!(08/26)  
めまかん  さん
奥様の点滴効いて欲しいけど使いすぎは失明の恐れですか。。うーん。。副作用がでないといいですね。

病室の移動もあるんですね。
だいさんも通院大変ですが、お体ご自愛下さいね。
(2007/08/27 02:49:39 PM)

Re:時間の過ぎるのは早い!!(08/26)  
まめかりん  さん
こんにちは。
奥様、入院されているのですね。
点滴の効果も気になりますが、やはり失明の危険性が伴うとなると悩みますね。。。
でも、奥様も頑張られているご様子、だいちゃんさんも焦らず見守ってあげてくださいね。
って、私が言うことではありませんが。。。
生意気書いてごめんなさい。

だいちゃんさん、病院の往復、暑くて大変だと思いますが、お体壊されませんように。


(2007/08/27 03:25:41 PM)

Re:時間の過ぎるのは早い!!(08/26)  
fund7310  さん
病院では退屈するので飲み物は良いですね。
我が家内は病院食は栄養計算していると云って、コントロールされましたがね。それも良し悪しでんな。
食べたいもの、飲みたいものを摂り、ストレスをためないのが一番でんな。 (2007/08/27 06:44:17 PM)

Re:時間の過ぎるのは早い!!(08/26)  
99remi  さん
こんばんわ

副作用が目に来るのは怖いですね。
最近視力が低下し、こんなに生活に不自由するのかと思っています。
奥様がどうか早くお元気になられますように・・・ (2007/08/27 08:47:10 PM)

Re:時間の過ぎるのは早い!!  
しょうもりツマ さん
わたしも京都の病院に来る度、同じように時間がたつのが早いと感じます。日帰りのときには、移動時間のほうが、病院滞在時間より長いような・・・。
奥さま、パルスがますます効くよう祈っています。
入院中は食べるのと飲むのがささやかな楽しみ。夫も「今日は(痛い治療を)がんばったん」と言ってはアイスクリームやスナック菓子を食べています。
(2007/08/27 08:53:15 PM)

シュシュponさんへ  
-----
 「もこもこモンスター」で、販売されてますよ。
PCからの検索でもでてきます。 別名・流通名・色々ありますね。花って名前も面白いです。
(2007/08/27 09:07:43 PM)

lovebritainさんへ  

rira149さんへ  
-----
 今夏は暑すぎですね。もう~参りましたヨ。
お互いに身体は大事にしたいですね。

 パルス点滴以外、方法がないから・・・(;一_一)
ホンと効いて欲しいです。
(2007/08/27 09:14:40 PM)

さくらひらりさんへ  
-----
 ハハハ・・・ホンとですね! 色々な花がありますね。
 パルス点滴以外、もっと良い方法があれば良いのになぁ~・・・。ありがとう。

(2007/08/27 09:17:25 PM)

めまかんさんへ  
-----
 お帰りなさい! ありがとう!
副作用がやはり怖いです。 車椅子なのに失明したら最悪!
良い治療法が早くできないものかな?


  (2007/08/27 09:21:05 PM)

まめかりんさんへ  
-----
 ご訪問ありがとう! もうすぐ入院して3ヶ月、
難病だから、良い治療法もなく・・・辛いです。
でも、希望を持って頑張り過ぎない程度に頑張るしかないですネ。
(2007/08/27 09:26:29 PM)

fund7310さんへ  
-----
 そう、家内の病気はストレスが一番悪いようです。
家にいるより病院の方がストレスも少ないようで・・・(;一_一) あぁ~・・・。

(2007/08/27 09:29:08 PM)

99remiさんへ  
-----
 ありがとう!
車椅子で万一失明でもしたら最悪ですから・・・(;一_一)
何か良い治療法ができないものかな? 
できないから・・・難病指定かぁ~! 辛いです。
(2007/08/27 09:32:41 PM)

しょうもりさんの奥様へ  
-----
 家内も以前、食べていたのですが、最近はダイエットなんて・・・抑えています。
 そうですね、移動時間の方が長く、勿体無いですネ。
 お互いに早く良くなって退院できたら良いのにね。
奥様もお疲れが出ませんように、お身体に注意してくださいね。 ご訪問ありがとう!

(2007/08/27 09:37:15 PM)

パルス?!  
奥様パルスの本数多いですね。私はいつも3本ですが、目に副作用が来るのは切実に怖いですね。5本は初めて聞きました。劇薬ですからその後の副作用がきついのもうなづけますよね。
といっても私の毎回の副作用の悩みは顔中の吹き出物なんです。
私は既に再発で片目の光を失っているので、治す為の薬でもう片方が駄目になったらと思うと深刻です。
奥様が早く良くなられますように。
(2007/08/31 11:31:57 AM)

たまぴこ0608さんへ  
-----
 どうもありがとう!
家内は5本やっても効果はあまりないですね。
少しは足が軽くなるようです(といっても車椅子ですが・・・)
その分副作用も、顔が火照るくらい?
先日から、新薬だと言うアボネックスを1週間に1度、
筋肉注射しています。再発予防と言うのに、今回再発・・・効果がないのかな??
たまぴこさんへもこれからも何かと大変でしょうが、
負けずに頑張りましょうネ(あまり頑張ってもいけませんが・・・)
(2007/08/31 05:41:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: