「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2008/03/29
XML
カテゴリ: 京都の病院通い。
    京都の から見える   ○○○ の ○○○ は? 

昨日の続き です。  ○○○ 五重塔

五重塔

   この五重塔が見たかったので

  でも、やはりには厳しいです。 砂利道は押しにくい! 階段は登れない。

仁和寺・A仁和寺・B

  私だけが階段を上がって、の通れる所がないか? 探します。

  ぐ~るっと裏門から入れそう? ○○○の正門にあたる 「二王門」 も家内は見れない。

  旧御室御所や、金堂も見ることはできないけれど、五重塔はぜひ見たいなぁ~!

御室桜 も有名ですが、まだ硬いツボミでした。

御室桜・A御室桜・B

閉鎖中 。 

  諦めて帰ろうとしたら・・・中で落ち葉掃除をしていた女の方が近づいて来られ、

  門を開けてくれました。 良かったぁ~!  ホンとなら見れなかった! ありがとう!

閉鎖中仁和寺東門

から、 五重塔 が見えていますが、近くでこうして見るのは初めてでした。

  来て良かったです。 でも開けてくれなかったら見れなかった。 運が良かったネ・・ウン!

ゲンカイツツジ (玄海躑躅)   ===  ===  ===

ゲンカイツツジBゲンカイツツジA
ゲンカイツツジ(玄海躑躅)  ツツジ科 ツツジ属
  [別  名]・・・・・・・トキワツツジ(常盤躑躅)、カラムラサキツツジ(唐紫躑躅)の変種
  [花言葉]・・・・・・・情熱、節制 (ツツジ)
  [名前の由来]・・・ゲンカイの名のとうり、本州の岡山県以西、九州北部、対馬、
             アジア東北部に分布するツツジで、山の排水の良い岩場に自生
             環境の変化で減少し、環境省の絶滅危惧II類に指定されてます。

            ・・・だそうですが、仁和寺の庭に咲いていました。 別種??

08'02.14(木) に書いています。  ○○○  答は 仁和寺 五重塔

  誰ひとり答がなかった、残念! 前の所まで見ないよネ。 今度クイズにだそうかな?

仁和寺の五重塔





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/03/29 09:30:37 PM コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: