「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2010/05/29
XML
   ホームセンターに、 家内とふたりで 行って、ボックスティッシュの購入。 

  その後、弟が入院するへ面会! 面会室へ行こうとしたら、部屋のほうに誘われ

  また部屋を 変わって いました。 髭剃りと爪切り、 忘れてきた のでしてやれず残念!

ニゲラ・A

 あるも運転中! 家内に出て貰い話。 明日、りょうくんの空手の

  試合があるそうで・・・ 「行こうか!」  と言ったけど、後で再度あり、場所がでは

  無理、 結局取り消し!  残念! 

ニゲラ・B

   我近くの狭い道、切り替えしていたら、後ろから末娘の

  やってきて、 我近くのスーパーに行った帰りとか? 暫らくお喋りして バイバイ!

ニゲラ・D

   最後の追い込みで 読了! 先々週 借りた本4冊を すべて返して

  また改めて5冊も借りてきました。 さぁ~! 2週間の間に何冊読めるかな? 

  毎月の 「花の一覧表」 作成中! ブログ訪問  読み 逃げら  ゴメンなさい!  ニゲラ

===  ===  ===    ニゲラ    ===  ===  ===

ニゲラ・C
ニゲラ  キンポウゲ科 ニゲラ属
    [別  名]・・・・・・・ クロタネソウ (黒種草) 、英名で・・・ラブインアミスト(霧の中の恋人)
    [花言葉]・・・・・・・当惑、困惑、夢で逢いましょう。
    [名前の由来]・・・ラテン語の niger (黒い)に由来し、種子の黒色にちなんでいます。

===  ===  ===   ハタケニラ (畑韮)   ===  ===  ===

ハタケニラ・A
ハタケニラ (畑韮)  ユリ科 ステゴビル属 (ハタケニラ属) 
    [別  名]・・・・・・・
    [花言葉]・・・・・・・素直な心
    [名前の由来]・・・葉がニラに似ていて畑や、荒地などに生えるから。

     5月~6月頃に小さな白い花を咲かせ、散形花序で、10個前後を同時につけます。
    花びらは6枚で、主につぼみの時には赤みを帯びることがあります。
    開いた花びらの外側に褐色の筋が入ります。 

ハタケニラ・B





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/05/29 09:28:13 PM コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: