「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2010/07/06
XML
カテゴリ: 私の趣味(読書)
   ゆき (優希) ちゃんの 心臓手術 の後、私と家内は今日初めての面会でした。 

  末娘は毎日通っているそうで、昨日はお義父さんお義母さんも一緒に行かれたそうです。

ムラサキ・A

   けいたくんは入れないので、家内に暫らく預け、私と娘、ふたりで集中治療管理室へ

  ゆきちゃんは、まだチューブ等を付けたまま、経過は順調だけど、成長に応じた再手術も

  必要だそうで、退院できてもこれからも大変! 痛々しいので写真も撮らず・・・ 初公開

  後は家内と交代して、けいたくんと5階の庭園で遊んでました。 でもハトは居なくて残念!

  もうすぐ 産まれて 入院中! 早く元気になって、けいたくんらと、一緒に

  暮らせると良いのになぁ~!  元気になったら写真バンバン公開します♪ 

===  ===  ===    ムラサキ (紫)    ===  ===  ===

ムラサキ・説明板B
ムラサキ (紫)  ムラサキ科 ムラサキ属
    [別  名]・・・・・・・    生薬名:紫根 (しこん)
    [花言葉]・・・・・・・
    [名前の由来]・・・中国最古の薬物書、神農本草経 (しんのうほんぞうきょう・1~3世紀)
               には、紫草として出てきます。

               あはれとぞ見ゆ」 という、千年も前に詠まれた歌があります。

説明板はクリックすると大きくなります。 京都府立植物園 にて撮影!
ムラサキ・説明板A ムラサキ・B

   ブログのお友達 楽天星no1さん が、書かれ 以前、頂いた本 、自分と他人  読了!

  紹介が遅くなり、ゴメンなさい!

   今、最も必要なことは自分を知り、他人との関係を明確に認識すること―。
  医師として30年、日々折々の出来事の中で、自分と他人のあり方について考察し、書き
  つづってきた珠玉のエッセー集。   共感する事多し、考えさせられた、生きるヒント多数。

自分と他人
   自分と他人 著者:小林一久さん  楽天星no1さん ラブラブ思考で世界は変る
   (楽天ブックスで見つからず!)

    誰でも必ず幸せになれる! 身近な健康問題から大きな社会問題まで、すべては
   考え方次第で変ってくる。 自分をとことん好きになり、他人をとことん好きになれれば、
   みんな幸せに。 落ち込んだ時でも不思議と勇気が涌いてくる思考法。

   そうして3冊目 「遺伝子に支配されない本物の人生」 鳥影社から出版されるそうです。

===  ===  ===    ゲウム    ===  ===  ===

ゲウム・ミセスブラットショー
ゲウム  バラ科 ゲウム属  京都府立植物園 にて撮影!
    [別  名]・・・・・・・セイヨウダイコンソウ (西洋大根草)
    [花言葉]・・・・・・・満ちた希望、前途洋々(ダイコンソウ)
    [名前の由来]・・・Geum (ゲウム) は、ラテン語の 「geuo (美味)」 が語源です。

    西洋大根草・・・アブラナ科の大根とは違うが、根元の葉が大根の葉に似ているから。

ゲウム・ミセスブラットショー・花名札ゲウム・
                         Last updated 2010/07/06 09:13:32 PM  分・訂正 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/07/10 07:42:56 PM コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: