「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2010/11/15
XML
カテゴリ: リハビリの 事
   今日は家内の リハビリ は、我からで5分、リハビリ の待ち時間も殆んどなく、

  往復にかかる時間、すべて含めても1時間もかからず!  今年の2月以前 は、京都のまで

  往復4時間程かけて、 リハビリ

ウィンターコスモス・D

   ただ リハビリ 内容は、ストレッチ、マッサージ、平行棒の中の歩行 だけで変化はなく、

  京都のでしていた、バランスボール投げもなし、で、やろうとしてボールを買ったけど

  いつの間にか止め・・・なかなか継続は難しいですね。 

リハビリ の後は、スーパーで買い物と昼食♪ 家電量産店へ行き、プリンターのインク購入!

ウインターコスモス・A

先日  「どうしたのかと?」 慰め・・・心配・・・

  みんな気にかけていてくれる・・・

喪中につき年末年始の ご挨拶ご遠慮申し上げます

===  ===  ===   ウインターコスモス   ===  ===  ===

ウインターコスモス・B
ウインターコスモス  キク科 ヒデンス属  (センダングサ属)
    [別  名]・・・・・・・キクザキセンダイグサ (菊咲栴檀草)、 ビデンス ・ラエヴィス
    [花言葉]・・・・・・・忍耐、調和。
    [名前の由来]・・・コスモスのような花形で、黄花また白花を秋から冬にかけ咲かせます。  

ウィンターコスモス・F

     コスモスの仲間ではなくセンダングサの仲間です。 名前からいうと冬に咲きそう

    ですが、夏の終わりから冬にかけて長い間咲き続けます。

 でも、ウ ンターコスモス  ウ ンターコスモス どちらが正しいの? 

ウィンターコスモス・E

    08'11.19(水)・・・・・ ウインターコスモスウインターコスモス・Cウインターコスモス・Aウインターコスモス・Bカトレア

ウインターコスモス・花名札ウインターコスモス・C





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/11/15 09:12:02 PM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
チャメリー  さん
奥様のリハビリお疲れ様、頑張りますね、通いの時間が少なくなって随分楽になったでしょう、その分、奥様とゆっくり買い物もできますね。
ウインター秋桜、綺麗ですね、可愛い、ふっくらした花びら、グラデーションで色も綺麗ですね、寒さに強いのでしょうね。  (2010/11/15 09:39:21 PM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
こんばんは~
ウインターコスモス、最初は一つの絵しか見られませんでしたか。画像が戻ってきました、みな見られるようになりました。我が家には挿し芽で増やしたものがありますが、蕾はたった一つ、咲いてくるのを待ったいるところです。

もう喪中のはがきを出されたのですね。 (2010/11/15 09:39:32 PM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
つゆ2  さん
ウインターコスモスってばっちり合う名前ですよね~
クリームイエローの花好きです~♪
秋明菊となんとなくニュアンス似ててこの季節必ず見たい花です! (2010/11/15 09:40:14 PM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪  
闇☆天 さん
触れたくない部分を知りたがる、聞きたがる‥それが人間の困ったところだな。

闇☆天も月曜、水曜、金曜に耳鼻科で鼻洗い‥でもさ、やっぱり夕方から顔痛いから、なんか場違いかもしれんなと思う今日この頃‥蓄膿症ぢゃないかもなあ‥

リハビリは本人のヤルキ。 (2010/11/15 10:01:34 PM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
nanasugu  さん
ウィンターコスモス?ウインターコスモス?^^
こんな名前のコスモスがあるのですね。
雪景色を連想してしまいました。
雪の中にこのコスモスが咲いていたら・・・これまたきれいでしょうねー! (2010/11/15 10:18:35 PM)

だいちゃん、こんばんは!  
一番下の左写真を見ると、『イ』が小さいようですね。
ってことは・・・『ウィンター』じゃないかい?

そうかぁ ・・・ 今年は喪中でしたね。
(2010/11/15 10:38:21 PM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
リハビリも近場になって良かったじゃん。
でもだいちゃんお得意の寄り道散歩がしにくくなったんじゃない?
ウインターでもウィンターでも良いと思うけど、英語の発音を文字にするだけだからどちらでも良いのでは?
何年かしたら「ウィンター」が主流になりそうな気はするけど。。。 (2010/11/15 10:57:53 PM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
ウィンターコスモスやはり秋桜とは違いますね。
花の形が似ているからと言ってコスモスと付けたのは少々無理があるように思います。 (2010/11/15 11:09:58 PM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
京都に4時間も通ってた時は大変でしたね。
いまは近くの病院でリハビリが出来るので、
少し余裕の出来た時間を有意義に過ごせるのでは?
ウインターコスモス、キレイな色ですね。
最初の写真はシュウメイ菊かと思いました。 (2010/11/16 12:58:44 AM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
cuu0205  さん
こんばんは(^。^)
往復4時間も車のなかよりも、リハビリ単純でも継続が大事ですし、だいちゃんさんの身体楽ですし、お買い物もできるので、帰っていいことづくめじゃ~ないですか(^.^)

4時間分あちこちお出かけしてリハビリになれば奥様も気持ちいいのでは(*^^)v

今日東京は夕方から冷たい雨になりました(^_^;)
秋が深まった来たかと思うのもつかの間、冬がちらっと顔をのぞかせたようです((+_+))
寒いのぃゃゃなぁ~~(^_^;)
(2010/11/16 01:35:53 AM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
喪中はがきが私所にもあちこちから届くようになりました  外孫さんだから 知らない人はびっくりですよね。
ウインターコスモスは長い間咲くからお得です。

(2010/11/16 08:38:46 AM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
航勇  さん
4時間が1時間になって危険も減ってよかったですね。
2枚目も同じ場所からですよ。
家内写真です(^^;;
(2010/11/16 09:11:49 AM)

遅くなりました・・・(T_T)  
ご無沙汰していた間にお孫さんが亡くなられていたなんて
言葉もありません・・・
ご冥福をお祈りいたしますm(__)m カナシイデスネ (2010/11/16 09:48:25 AM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
ayami0607  さん
病院が近いと助かります
息子が生まれて直ぐ病気になり近くの病院では
直る見込みが無くて紹介されたのが京都の病院でした。
早朝から子供を預けて通い半年ほどで良くなったのですが今思えば頑張ったって思います。
ほんと!近くて良かったですね。 (2010/11/16 10:33:12 AM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
kasiwa3147  さん
ウィンター、ウインターどちらでも良いでしょうね~
読みをどう表記するかで異なるから通じれば良いんじゃないかと簡単に考えますが・・・

毎月ブログ印刷してるとインクもすぐなくなるでしょうネ~
一月にどれくらい使用するかと人ごとながら気になります^^;

(2010/11/16 06:45:49 PM)

Re:リハビリは、月、水、金と週3回! (*^_^*)♪(11/15)  
fund7310  さん
ウインターコスモスが咲き始めましたね。
私も探してみよう。
(2010/11/16 07:17:49 PM)

これこれ…(・・;)?  
今年、新しくかにゃかにゃガーデンのアーチ下花壇に植えた苗はこの柄のウインターコスモスで~す(^^)b
享年の濃い黄色もあるけれど…このグラデーションがいいですよね~(*^-^*)
かにゃかにゃママも今日病院に行ってきました(^^;)
パパさんの会社まで往復1時間、病院まで往復1時間、またもすぐ迎えに行きます(--;)
病院通いは疲れますね(^^;) (2010/11/16 07:54:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: