「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2010/11/26
XML
カテゴリ: いろいろ雑感!
   金曜日は家内の リハビリ   愛変わらず行って来ました。 

ユッカラン・A

  毎日、同じような繰り返しの日々だけど、1日1日過ぎ去るのは早く、もう11月もあとわずか・・・

リハビリ の後はスーパー、これも変わらず! しいたけには小さな変化がありました。

  朝晩、霧吹きで水をやるだけで、驚異的とも言える栽培5度目でも、芽が出てきました。

    栽培5度目 ポッンと芽が!
栽培5度目・5日目・A栽培5度目・5日目・B
小さなしいたけの芽、見えますか?     少しだけ膨らんできた所です。

  11月21日(日)・・・・・ 4度目、しいたけ収穫6つ♪ (#^0^#)♪  あれから5日目、また出来た!

  しいたけ栽培って面白いネ♪   愉快ラン♪  (#^0^#)  今日の ユッカィラン?

  アクセス50万が近づいて来ました。 後1週間~10日程です。 キリプレやるので挑戦を!

ユッカラン (蘭)   ===  ===  ===

ユッカラン・C
ユッカラン (蘭)  リュウゼッラン科 ユッカ属 (イトラン属)
ユッカ
    [花言葉]・・・・・・・勇壮、雄壮。
    [名前の由来]・・・・英名は 「Spanish dagger」で、”スペインの小刀” の意味。
               剣状の葉っぱに由来します。 中国名は「鳳尾蘭」で、「鳳凰」の尾の
               ような形をした蘭、という意味です。

   07'11.24(土)・・・・・ ユッカラン(蘭)ユッカ蘭タカサゴユリ(高砂ユリ)の実高砂ユリの実

    春と秋に二度咲きします。 秋の花は9月下旬頃から咲き出すものと、11月になってから

   咲き出すものに分かれるようです。     今日も 「PHOTO HIT○」 からUP!

ユッカラン・B

喪中につき年末年始の ご挨拶ご遠慮申し上げます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/11/26 10:09:24 PM コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: