「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2013/05/09
XML
カテゴリ: いろいろ雑感!
カラスノエンドウ・C

  今日も家内の リハビリ  今週は、火水木と3日連続! 明日は京都のに行くから!

  弟が入院しているからがかかり、退院の打ち合わせ・・・とは言っても、前の

  戻るだけ! 

カラスノエンドウ・B

  明日は京都の行き! 帰りは 「 京都市美術館  の  ゴッホ展・空白のパリを追う 」 に

  寄って鑑賞予定・・・体調崩さず上手く行けるかな? 

  本日は2回目の更新!  1回目は「モラタメ」のこと!  さぁ~ 後は、 入浴手伝い!

「東北関東大震災」支援クリック募金 JWordクリック募金
1クリックで1円募金出来ます。 こちらは 1クリック5円 です♪ 6カ所で30円

  クリックするだけで無料で募金!
 クリック募金協力サイトを訪問 (クリック)するだけ!   

「クリック募金」

  復興への願いを込めて・・・ blog1000flowers  被災地にを!

===  ===   カラスノエンドウ (烏の豌豆)   ===  ===

カラスノエンドウ・A
カラスノエンドウ (烏の豌豆)  マメ科 ソラマメ属
    [別  名]・・・・・・・ヤハズエンドウ (矢筈豌豆)
    [花言葉]・・・・・・・小さな恋人達
    [名前の由来]・・・マメ(種)サヤが黒くなるのでそう呼び、できて間もない若い実は、炒めて
               食べられ、近縁には、 スズメノエンドウ、カスマグサ 等があります。

カラスノエンドウ・D

  12'05.18(金)・・・・・ タチイヌノフグリ立犬の陰嚢スズメノテッポウ雀の鉄砲

              花の中にも色々います!
カラスノエンドウ烏野豌豆シロツメクサ白詰草

  11'04.04(月)・・・・・ ミモザ 、カラスノエンドウ (烏野豌豆)

ミモザカラスノエンドウ(烏野豌豆)

===  ===    スズメノエンドウ (雀の豌豆)    ===  ===

スズメノエンドウ・A
スズメノエンドウ (雀の豌豆)  マメ科 ソラマメ属
    [別  名]・・・・・・・
    [花言葉]・・・・・・・手をつないで歩こうよ
    [名前の由来]・・・烏野豌豆に似ているが小型なので、雀の豌豆と名付けられました。

スズメノエンドウ・B

  11'05.07(土)・・・・・ 野や空地に咲く花・その1.

  カスマグサ (かす間草)、スズメノエンドウ (雀豌豆)、オオイヌノフグリ (大犬の陰嚢)

カスマグサスズメノエンドウカスマグサと、オオイヌノフグリ

===  ===    カスマグサ (かす間草)    ===  ===

カスマグサ・A
カスマグサ (かす間草)  マメ科 ソラマメ属 
    [別  名]・・・・・・・
    [花言葉]・・・・・・・手をつないで歩こう、負けず嫌い
    [名前の由来]・・・ カスマ とは、 ラス と、 ズメの間 ( ) の意味です。

カスマグサ・B

野や空地に咲く花・まとめ・その1.  ・  野や空地に咲く花・まとめ・その2.

今月の言葉    面白看板はお休み (野山・空地に咲く花)

今月の言葉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/05/09 10:06:23 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
くま娘  さん
病院通いも弟さんの事も大変ですね^^;
介護する方が、健康でいないとね!お身体を大切にネ! (2013/05/09 10:20:18 PM)

Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
こんばんは~今日こそPCに向かって・・・と思いながらかなわず本当に気まぐれブログになっています。

お詫び致します。

カラスノエンドウ、スズメノエンドウ、カスマグサ

カスマグサの命名の理由が何ともビックリです。面白いですね。
春は花々が咲き乱れいいですね。 (2013/05/09 10:38:19 PM)

Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
ふーみん*  さん
明日は京都ですか?
お天気がいいといいですね。
安全運転で来て下さいね。 (2013/05/09 10:40:56 PM)

Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
こんばんは~

カスマグサのこと知りませんでした。名前の由来面白いですね。
明日は京都まで大変ですね。お気をつけて!
美術館楽しんで来て下さいね。

云う時に云わず やるべき時にやらない・・・
いい教訓ですね。 (2013/05/09 10:59:56 PM)

Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
花大好きfu  さん
私の畑にも咲いていますよ。もう豆ができていました。カスマってわかりやすいなまえですd(^-^)ネ! (2013/05/09 11:25:52 PM)

Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
こんばんは。
カラスノエンドウは良く見かけますが、
スズメノエンドウがあるのは知りませんでした。
ちゃんとチョウの観察の時探さねばと思います。
いつも花を覚えなきゃと思ってもなかなか覚えられないですねー。

暑いくらいの陽気でした。
寒かったり暑かったりで体調管理も大変ですね。
明日もお元気で♪
(2013/05/10 01:52:20 AM)

Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
カラスノエンドウ、スズメノエンドウ・・・・初めて
名前を知りました。

尊敬します。奥さんと弟さんの看病をされて、
ブログをこれだけ書くとは♬♪ (2013/05/10 05:08:18 AM)

Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
チャメリー  さん
おはようございます。
今月の言葉、身にしみます、いい言葉ですね。
カラスノエンドウが可愛い~、スズメノエンドウは実物を見た覚えがないです、カスマグサの名前の由来が面白いですね、マメ科の花は可憐で素敵ですね。  (2013/05/10 05:29:29 AM)

Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
(^_^)/おはよーございます
カラスノエンドウはよく庭に出てくるので引き抜いています。
スズメノエンドウは知りませんでした。カスマグサの名前の由来がおもしろいですね。この3つはつながりがあるのですね。
病院通い大変ですね、気をつけて行ってきてください。
美術館で息抜き、楽しめるといいですね。 (2013/05/10 06:36:08 AM)

Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
ゆみ4025  さん
こんにちわ。
今日は京都ですね。
色々とお忙しいですね。

奥様や弟さんの事、よく頑張られますね。
ご自分も体調崩さないようにしてくださいね。

お花には色々な花ことばがありますね。

どんな事でも、行動する事は大切な事ですね。
(2013/05/10 10:44:37 AM)

Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
 こんにちは。
 京都の病院通い、まだ必要だったのですね。たまには京都の町もいいですね。
 カラスノエンドウ、スズメノエンドウ、どちらも鳥なのですね。種をカラスが運んだり、スズメが運んだりですかね。
 今日も一日頑張って下さい。 (2013/05/10 12:07:01 PM)

Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
瑞穂mizuho  さん
連日のリハビリお疲れです<(_ _)>
弟さんの転院も大変ですねぇ。。

だんちゃんも元気で頑張って下さいね!!
(2013/05/10 03:01:46 PM)

Re:野や空地に咲く花と、今月の言葉 (*^_^*) (05/09)  
fund7310  さん
カラスノエンドウですか。
休耕田に咲いていたのに写しそびれてしまい、花の時期がすんでしまいましたわ。
(2013/05/10 06:21:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: