「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2014/04/07
XML
カテゴリ: リハビリの 事
水仙・12

   週の初めの月曜日、家内の リハビリ  月、水、金と週3回通っています!

  担当の理学療法士が変わって、変則で4回目。 やり方が違うけど慣れないと・・・

水仙・11

  終わった後は、いつものスーパーへ! 特に変わったこともなし! 

水仙・13

   家内に家計簿を付けて貰っているのだけど、目も悪くなって来ているのか? 数字の

 赤字になっている時、私が立替えているが、

  それが反ってややこしいらしい?  明日は私が2カ月に1度通う眼科! 

===  ===   スイセン (水仙)   ===  その2.  ===

水仙・16
スイセン (水仙)  ヒガンバナ科 スイセン属
  [別 名]・・・・・雪中花
  [花言葉]・・・・・自惚れ、自己愛、神秘。

           見とれそのまま花になってしまったのが水仙だということです。
           そこで、英名は narsissus です。 また、自分の美貌に酔い
           しれる人をナルシストと呼ぶのもここから来ています。

水仙・15

  14/04/06(日)・・・ スイセン(水仙)その1.

水仙・03水仙・01水仙・06
水仙・02水仙・10水仙・17
水仙・05水仙・08水仙・07
水仙・09水仙・04

             過去の水仙へ、多数リンクあり!

水仙・14水仙・17

  復興への願いを込めて・・・ blog1000flowers  被災地にを!

クリック募金 JWordクリック募金
1クリックで1円募金出来ます。  こちらは 1クリック5円 6カ所で30円

  クリックするだけで無料で募金! クリック募金協力サイトを訪問しクリックするだけ!   

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。  震災以外にも  「クリック募金」

===  ===    レンギョウ (連翹)    ===  ===

レンギョウ・A
レンギョウ (連翹)  モクセイ科 レンギョウ属 
  [別 名]・・・・・レンギョウウツギ (連翹空木)
           古名は、いたちはぜ、いたちぐさ。 中国名は黄寿丹。
           英名はゴールデンベル   薬用植物・・・ 詳しく!
  [花言葉]・・・・・希望、心の美、楽しい語らい。
  [名前の由来]・・・漢方でこの種子を薬剤として「連翹」と呼んでいたことから。

レンギョウ・B

  13'03.26(火)・・・ レンギョウ (連翹)、カンザキアヤ (寒咲き菖蒲)

連翹03.22E寒咲菖蒲

レンギョウ・C

  12'04.09(月)・・・ レンギョウ (連翹)、ハナニラ (花韮)

レンギョウ・Dハナニラ・C

  11'04.09(土)・・・ レンギョウ (連翹)、ペラルゴニウム・エンジェルアイズ

レンギョウエンジェルアイズ

レンギョウ・D





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/04/07 10:33:57 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
ガラス玉69  さん
こんばんは、ガラス玉です(*^_^*)

年齢を重ねてくると目も衰えますね。
高齢になるにつれて、白内障にもかかりやすくなるそうですもんね。
だいちゃんは定期的に眼科に行ってるんですね。

レンギョウのゴールデンベルっていう英名ぴったりですね。

(2014/04/07 10:25:31 PM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
リハビリも担当が替ると勝手が違うので戸惑うでしょう。
私も心臓の主治医が今月から替ります。
期待と不安が入り混じっています。
(2014/04/07 10:26:50 PM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
こんばんは~
 担当医さんが変わると、受ける方が戸惑ってしまう事が多々ありますね。
私のなんて酷いですよ。
整形外科に少しかかっていたのですが、検査も終わっているのに、4月から担当医が変わるのでその先生に相談して下さいと、1か月もあるのに(2月末)打ち切られてしまいました。
まだ予約していませんが(苦笑)

水仙って大好きです。
色々種類が豊富だし、いいですよね。
(2014/04/07 10:44:09 PM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
こんばんは(^^♪
きょうは大分暖かくなり、風邪も随分良くなりやっとお風呂に入れました。
家計簿つけてらっしゃるのですね~凄い!(^^)
駄目ですね・・・私今つけていません。
水仙・何回見ても素敵!♪ (2014/04/07 10:55:20 PM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
こんばんは~
担当医さん変わると慣れるまで大変ですね。
私は家計簿付けるのを早やくに止めました。
訳はお話しできませんが・・(笑)

水仙、我が家のはいよいよ終わりに近くなりました。
今日ミニ黄水仙の花柄を切っていましたら24本もありました。 (2014/04/07 11:05:04 PM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
花大好きfu  さん
歳は撮りたくないですね。でも若い時は皆写真のような素敵なプチ・ナルシストだったのですから老いの移ろいも楽しまなくちゃ・・・('-'*)フフ (2014/04/08 12:56:24 AM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
harmonica.  さん
お財布が別だと家計簿も難しいでしょうね。(^^;

水仙、ビタミンパワー満開ですね。素敵です。(^^ゞ (2014/04/08 04:17:54 AM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
おはようございます。
スイセンのナルシストの美しさ、
堪能しました。
穏やかな天気が続きそうです。
新緑も美しく写真を撮りたくなりますね。
私は仕事でだめですけれど・・
今日もお元気でお過ごし下さい。
(2014/04/08 05:15:07 AM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
家計簿を付けていらっしゃるのですね、私は3ヶ坊主で続きません、流石、感心します、偉いですね
だいちゃんさん定期的に眼科へ行っていらっしゃるのですね、白内障の兆候ですか、お大事になさって下さいませ
スイセンが綺麗、レンギョウの黄色が華やかで春だな、と思います、モクセイ科なんですね、勉強になりました。 
今日もお天気がいいです、素敵な日をお過ごし下さいませ。  (2014/04/08 05:25:14 AM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
yuriccyo☆  さん
色々な種類の水仙が勢ぞろいですね♪
ホント綺麗だこと!!
レンギョウも鮮やかな黄色で目立ちますね。
家計簿は前にエクセルで付けてたけど、夫に交代したら案に反してさぼりっぱなし・・
そのあとはザル勘定です(^^ゞ
(2014/04/08 09:30:33 AM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
こんにちは~♪
 いつも頑張ってますね~(*^_^*) 水仙の花が素敵です。
家計簿、奥様つけられているのですね。良いことだと思います。少しの間違いは大目にみてあげてね。お金は間違えてもたぶん減りません。ヽ(^o^)丿 (2014/04/08 11:28:06 AM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
くま娘  さん
お医者通いが大変ですね。
この頃、バァさまが車椅子になり医者通いが大変だって痛感します。 (2014/04/08 04:06:21 PM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
fund7310  さん
家計簿もボケ防止に付けるのも良いですね。
計算が合えばよし、合わなくても良しですなぁ。
(2014/04/08 06:06:28 PM)

Re:リハビリと、家計簿のこと!(04/07)  
こんばんは☆ ^^

担当医の方によって方針が違うと慣れるまで

戸惑いますね。

年齢は順番だと色んな方も言いますよね。。

奥様の目もだいぶしんどくなられてますかね?

お大事になさってくださいね。
(2014/04/08 07:02:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: