「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2015/08/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
C

   予定通り、奈良の娘家族、近くの末娘家族、みんな一緒に回るすし ヾ(〃^∇^)ノ

  奈良の孫ふたりだけでなく、けいたくんも一緒にお泊り、風呂にも入りました♪

  (@_@) 3人泊まるのは初めて! 2階のエアコン故障でバタバタ、急遽3畳の洋間へ

  孫たちも11時過ぎまで起きていて、時間が取れず更新遅れ、訪問出来ずゴメンナサイ!

  明日は(3・月) リハビリと孫たちと映画!

D



  15/08/02(日)・・・ 7月の薬用植物園の花たち・その10.

青空に露草A
            ツユクサ          オオボウシバナ
BトコンC
            ジョウザンアジサイ     トコン

===  ===    キンミズヒキ(金水引)    ===  ===

A
キンミズヒキ(金水引)  バラ科 キンミズヒキ属  
  [別 名]・・・・・  生薬名・龍牙草(りゅうげそう)、仙鶴草(せんかくそう)
詳しく!
  [名前の由来]・・・ミズヒキ(タデ科)に、似ていて黄金色だから!

B
E

   薬用園に行き始め約3年、それでも初めて見た金水引!

===  ===    イブキトラノオ(伊吹虎の尾)    ===  ===

花名札C
イブキトラノオ(伊吹虎の尾)  タデ科 イブキトラノオ属 
  [別 名]・・・・・   生薬名: ケンジン(拳参)
  [花言葉]・・・・・洗練    薬用植物・・・ 詳しく! こちらも!
  [名前の由来]・・・特に伊吹山に多く、花穂を虎の尾に見立てたことからこの名に。

A

  13/10/28(月)・・・ 読書とパソコン三昧!

・Bスイカンギョク・D
            イブキトラノオ  スイカンギョク   オオオナモミ

B

JWordクリック募金  字数制限でバナーだけ!  人気ブログをblogramで分析  応援ネ!

===  ===    チョウマメ(蝶豆)    ===  ====

花名札チョウマメA
チョウマメ(蝶豆)  マメ科 チョウマメ属(クリトリア属)
  [別 名]・・・・・クリトリア(竜骨弁の名前に由来)... 詳しく!
  [花言葉]・・・・・    詳しく... こちらで!  または こちらで!
  [名前の由来]・・・青色の大きな花が蝶に似ていることにちなんで 名付けられました。

チョウマメB

  14/11/16(日)・・・ 11月の薬用植物園の花たち! その1.

ストレリチア・D細葉海蘭・A
            ストレリチア        ホソバウンラン
蝶豆・A吸葛・B
            チョウマメ         スイカズラ

===  ===   ハナキリン(花麒麟)   ===  ====

ハナキリン説明版
ハナキリン(花麒麟)  トウザイグサ科 ユーホルビア属
  [別 名]・・・・・キスミークイック Kiss Me Quick、ユーホルビア・ミリー
  [花言葉]・・・・・逆境に耐える、独立。
  [名前の由来]・・・花茎の形がキリンの首に似ていることからです。  

ハナキリン

  14/05/13(火)・・・ 薬用植物園の花、あと1回?

大甘菜ハナキリン
            オオアマナ         ハナキリン   
土佐の三葉躑躅穂咲碇草唐撫子
            トサノミツバツツジ ホザキノイカリソウ カラナデシコ

  13/07/21(日)・・・ ハナキリン(花麒麟)、キリンソウ(麒麟草)、ホウセンカ
             キスミークイック             (鳳仙花)             
花麒麟麒麟草鳳仙花

  11/02/08(火)・・・ ハナキリン (花麒麟)、ハチフクジン

・Gハナキリン・C・A
早くキスして!

B





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/08/02 11:58:16 PM コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: