「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2022/04/09
XML
カテゴリ: 京都の病院通い。
​​​​​​​

   今日はどこにも行かず・・・先日(​ 7/木 ​)行った京都ので撮って来た写真の

  整理編集しブログ更新の下書き等々…  マシン  と ​ コアラウンジ  +40分  8025  歩

サクラ(桜)    ===  ===


サクラ(桜)  バラ科 サクラ属
  [別 名]・・・・・このはな(木の花)、はつはな(初花)いずれも古名
  [花言葉]・・・・・精神的な美    私のブログホーム・​ サクラ(桜)色々
  [名前の由来]・・・日本神話の桜を神格化した「此花之佐久夜姫」の「さくや」に
           由来すると言う説と、農事や神事に関連した、サ(早い)
           クラ(神のよりしろ)に 由来すると言う説があります。


ホソカワニオイ(細川匂い)

   荒川堤由来の桜で、名の由来は不明! 名にあるような芳香はあまりありません。
  花が白く大きなこと、萼片の形からもオオシマザクラ系の品種と考えられます。


  22/04/06(水)・ スポンサーはつらいよ! 花は続々・サクラ(桜)









ヤマザクラ(山桜)  バラ科 サクラ属

    本州の南半分の山地や平地に広く分布。 江戸彼岸桜についで寿命が長く、
   全国各地に名木があります。 花の色、若芽の色、形状に変異が多く、まったく
   花の咲かない個体もあります。 奈良の吉野山の桜は山桜がほとんどです。



  22/04/05(火)・・・ デイ、病院、ケアマネさん来訪! 花は続・サクラ(桜)   ​







    家内が通う京都の病院では、 昔は数多くの品種の桜が咲き並び、隠れた
   桜の名所ともいわれていました。  50品種以上  あった桜も 現在は古木が多く
   なり伐採されて、悲しい状態に… 下記のように切られた桜も多い・・・


フゲンゾウ(普賢象)   バラ科 サクラ属    名札もなくなり不明・・・

    淡紅色大輪八重の花。開花するにつれ白色に変化します。 4月下旬に咲く
   サトザクラの品種で、公園によく植えられます。室町時代から栽培される古い
   品種ですが、人気があり現在もよく植えられています。 花弁は20~50枚、
   若芽は紫茶色で花と同時に伸び始めます。 名は花と花柱を普賢菩薩の乗った
   象に見立てたことに由来しています。



  22/04/01(金)・・・ 今日も1万歩超え! 花はサクラ(桜)









ベニユタカ(紅豊)  バラ科 サクラ属

   浅利氏による松前早咲きの実生選抜種です。大輪で花弁は外側が濃く、脈の色は
  特に濃く同種の特徴となっています。花には芳香があります。(別名・松前紅豊)




  おまけ画像


​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/04/10 09:25:00 AM コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: