「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2023/10/21
XML
カテゴリ: いろいろ雑感!


   今日 21日(土)第3土曜日だから月に1度の​  薬科大学薬用植物園 ​ の 開催日

  だったが、行く気も起らず・・・ 家で閉じこもり・・・ に水やりしただけ・・・

  パソコン触っていても、以前ほどポイント稼ぎ等に熱心になれず・・・考えるのは

  やはり家内の事ばかり・・・ 介護施設探しはしているが、で面倒見れたのでは

  ないか?とも思う! 寝たきりでは可哀想だし、ベットからへ移す時、万一
でも、食事はで食堂で!)
  失敗したらまた骨折? 家内とのも「お父さん(私の事)身体大事にして私より

  長生きして貰わないと困る! 骨の脆さも解って今回のことも仕方ない・・・云々」

  ひとことも私を責めない、文句も言わない! 後悔ばかり・・・つらい悲しい!

-
  以前は写真も撮れたが・・・

         大海神社(だいかいじんじゃ)『重要文化財』
  海の神様

  住吉の宗社と称えられ古代の祭祀においても重要視された神社です。
  祭神は、海幸山幸神話の海宮の竜王とその娘にあたる豊玉彦と豊玉姫の二柱をお祀り
  しています。 社殿は、本社と同じ「住吉造」の本殿で、四本宮よりも古く宝永5年
  (1708)に造営されたものです。幣殿、渡殿、西門と共に重要文化財に指定されて
  います。 鎮座地の西方は、往古より「玉出嶋」といい、神域の杜は「磐手の森」と


-
  例祭の準備中! 先に行って写真だけ撮った。    玉の井

    社前の井戸は「玉の井」と呼ばれ、山幸彦が海神より授かった潮満玉を
   沈めたところと伝えられています。

-

- -
- -
- -
- -
-

  23/10/13(金)・・・​ 大海神社の例祭に参列。 花はアカザカズラ

-

-

  リンク多数あり!  
   2019の年の例祭は息子と一緒に!   大海神社の写真はお借りしました。


  五社・・・五柱の神をまつった社(やしろ)  右端に我家の姓が 〇〇社と・・・

  おまけ画像






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/10/22 01:17:27 AM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: