いるべき場所へ向かって

いるべき場所へ向かって

ニュースと用語


役に立つなら、参考にしてください。
間違いがもしあったら、指摘して頂けるとうれしいです。

株式用語

寄り付き・・・株式市場において、1日の取引や後場の取引の最初に成立する売買のこと。(←株価が寄り付くまでの時間)
  ex.寄り付きは売り先行の始まりとなりましたが、配当落ち分は下がらず・・・

引け・・・取引時間最後、あるいは前場最後の取引。
  ex.引けは、時間順に並べると1日2回(前引けと大引け)ある。

金融庁・・・内閣府の外局。金融に関する制度の企画立案、金融機関の検査、監督、監視を担当する中央行政機関。
 金融監督庁と大蔵省金融企画局が統合。

財務省・・・財政、税制、税関業務、国庫管理、通貨、外国為替、ならびに造幣事業に関する行政事務を担当する。大蔵省を改組。
 外局に国税局をもつ。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: