わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

daisaku613

daisaku613

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

daisaku613 @ 信ちゃんママさん、こんばんわ。 ホントに介護家族には安息日はないのが現…
信ちゃんママ @ だから・・ 神様は7日目を安息日にしたんだよね! 介…
daisaku@ Re:お疲れ様でした。(06/14) 信ちゃんママさん、こんばんわ。 ホント…
信ちゃんママ @ お疲れ様でした。 私たちにとっても充実した二日間でした。 …
daisaku613 @ Re:応援してます!(05/24) 信ちゃんママさん、こんばんわ。 今日は…

Freepage List

2009.06.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
全国各地で医療的ケアに関するシンポジウムや講演会・学習会などが目白押しだ。
いよいよ、医療的ケアが市民権を得る日が近づいて来ていると実感している。
といっても、それは今日明日のことではなくて、きっと数年のうちに・・・というレベルだけど。

厚生労働省は医療的ケアを必要としている人たちは、重心施設に入所すべき人と考えているようだ。だから、医療的ケアを必要としている人の地域生活への施策が全く出てこないのだ。

それをくつがえす、地域で生活している医療的ケアを必要としている人たちの命の輝きを見よ!
机上で数合わせ、勘定合わせばかりしていては決して見えてこないぞ!

大きなうねりが渦巻き始めていると感じる。
ここ数年が山場だと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.04 20:37:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: