~ダイスケマン~

~ダイスケマン~

PR

プロフィール

daisukeman

daisukeman

お気に入りブログ

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
嬉しい熱帯魚 トシボ7482さん
熱帯魚の部屋 「ヤミー」さん
free room l.aさん
Whimsical Tropical … u-suke3さん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
今日のこりは? 慧太朗さん
kowa*kowa kowakowaさん
ラッキーな部屋 ★アンラッキーマン★さん
熱帯魚 keroro1230さん

カレンダー

コメント新着

*Cheesecake* @ Re:暇な一日・・・(03/13) ぁたしも前ひとりで映画見たょーw ドラ…
daisukeman @ Re[1]:暇な一日・・・(03/13) tetr@m@nさん >うるさいなぁ~ いいじ…
tetr@m@n @ Re:暇な一日・・・(03/13) 映画では必ずジャイアン良心だよな。 1…
ひとし@ おひさ(●´Д`人´Д`●) やっと書いたかい(oゝд・o)ノボクもテスト…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.06.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

またまた、久しぶりの日記更新です。。。

じゃあ早速、話題に入ります。。。

先日、ダ・ヴィンチ・コードを見ました。

見終わっての感想は、おもしろいのやら、意味が分からないのやらさっぱりでした。。。。。

正直、キリストの歴史出すぎです。

途中からわけが分からなくなってきたし・・・・・

まあそれはおいといて、今度は、トリック劇場版2を見に行く予定です。。。。


~熱帯魚~

今度は、熱帯魚の話をします。



エンゼル・ディスカス

真ん中にいる赤いやつは、レッドプラティーです。。。


次に、昨日やっと水槽を変えたレッドオスカーをのせます↓↓↓


オスカー

今の大きさは、約10センチぐらいです。

水槽は、コトブキの30キュウブです。。。

あとこの水槽には、ポリプも入っています。


ポリプ

↑ここが、かなり気に入っているようです。。。

オスカー水槽

                     ~end~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.09 01:04:40
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お久しぶりです・・・(06/08)  
tetraman  さん
エンゼル達暇なの!!??今のお前と同じだな(^^)剣道の試合は日記に書かないのか?じゃあここで「ここの管理人は鉄製の竹刀を使ったので相手を一撃で仕留めました。そのあと会場を荒らしまくり、審判をなぎ倒して逃げたようです。誰かこの人を捕まえてください!!!」です。宜しく。 (2006.06.09 21:27:31)

Re[1]:お久しぶりです・・・(06/08)  
daisukeman  さん
tetramanさん
>エンゼル達暇なの!!??今のお前と同じだな(^^)剣道の試合は日記に書かないのか?じゃあここで「ここの管理人は鉄製の竹刀を使ったので相手を一撃で仕留めました。そのあと会場を荒らしまくり、審判をなぎ倒して逃げたようです。誰かこの人を捕まえてください!!!」です。宜しく。
-----
そっくり、返してやる!!! (2006.06.10 20:19:34)

Re[2]:お久しぶりです・・・(06/08)  
tetraman  さん
daisukemanさん
>tetramanさん
>>エンゼル達暇なの!!??今のお前と同じだな(^^)剣道の試合は日記に書かないのか?じゃあここで「ここの管理人は鉄製の竹刀を使ったので相手を一撃で仕留めました。そのあと会場を荒らしまくり、審判をなぎ倒して逃げたようです。誰かこの人を捕まえてください!!!」です。宜しく。
>-----
>そっくり、返してやる!!!
-----
嘘を書くな。 (2006.06.11 19:27:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: