安定期まであと1ヶ月くらいかな~。
それまでグータラ主婦、まっしぐらです^^v

次の検診は1ヶ月後!
今度は何倍になってるのか、かなり楽しみです♪
(2007年06月28日 18時19分06秒)

結婚生活ってどんなもの?

結婚生活ってどんなもの?

PR

プロフィール

ゆうな1205

ゆうな1205

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2007年06月26日
XML
カテゴリ: 赤ちゃんが欲しい
お久しぶりです。


また気が付けば2週間・・・。


放置しすぎです・・・。




この2週間、一応職場復帰をしちゃいました。


ムリをしない程度に、休み休みですが。。。


こんなに迷惑をかけているのに、職場の人たちは、イヤな顔一つせず、親切にしてくれて、本当にいい職場だなぁ。と実感。


仕事中にも、やっぱり「うっ」とくることもあるので、トイレに駆け込んだりもしていますが・・・。






さてさて、昨日は検診の日でした~♪


エコーってすごいですね~。





2週間前の検診では、まだ赤ちゃんは小さくて、赤ちゃんのサイズを測ることが出来なかったくらいなのに、(多分、推定3mmくらい)、今回の検診では、赤ちゃんは21mmになっていました!!!


もう2cmだよ。


たった2週間で、7倍!!!


エコーをあてた瞬間に、赤ちゃんがビクンと動いて、たった2cmでもちゃんと動くんだ~。と思っちゃいました♪


赤ちゃんの心臓の音を聞かせてもらえたり、手や足、背骨までも見ることができました♪♪♪


たった2cmだけど、もう人間の形です。


いやぁ。


なんともすごいもんです。


このまま元気に育っていってほしいな~♪♪♪





今回の検診でも、少量の出血がみられちゃいました・・・。


少量だから、あんまり気にしなくてもいいけど、とりあえず出来るだけ安静に。との注意を受けちゃいました・・・。





よくわかりませんが、30週までこの状態だと、前置胎盤(?)になって、正常分娩はムリなんだとか・・・。


まだ初期だからあんまり気にすることはないけれど、元に戻るといいなぁ。。。





それと、今回は予定日決定☆


予定は1月26日になりました~。


来年は慌しい年になりそうです♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月26日 13時50分41秒
コメント(18) | コメントを書く
[赤ちゃんが欲しい] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すくすく育ってますね~  
KAMEla  さん
21ミリでも背骨があるなんて感動!!

私の姉の時には(3年前ですが)既に3Dエコーがありました。
顔もしっかり見えて、ビックリ!!
今は4Dがあるそうで・・・
日々進化する映像技術ですなぁ。。。

とにかく無理せず、赤ちゃんのためにも安静にしてくださいね☆
(2007年06月26日 14時43分44秒)

Re:21mm(06/26)  
おめでとう!良かったね。
安定期に入るまで、初期は用心して仕事のし過ぎにならないようにね!
(2007年06月26日 15時26分27秒)

Re:21mm(06/26)  
ROCKGIRL☆PEKO  さん
安定期までは無理せずに過ごして下さいね。
ストレスもNGですよ( ≧□≦)ノ
来年には生まれるんですねq(≧∇≦*)
女の子かな?男の子かな?
自分の中に新しい命があるなんて不思議な感覚でしょうね。
2cmの赤ちゃんが次回はどれくらいになってるか楽しみですw
(2007年06月26日 19時26分17秒)

Re:21mm(06/26)  
ricopico  さん
今の時期つわりがきついけれど、病院で赤ちゃんの成長を確認したり予定日が決定したり嬉しいね^^
胎盤も、子宮が大きくなるにつれて位置も変わると思うよ。
無理しないでね (^-^)
(2007年06月26日 19時57分45秒)

Re:21mm(06/26)  
果歩87  さん
大丈夫ですかー!
職場の方々が理解ある方々でよかったですね!
だけども、、、途中で気分が悪くなるなんて。。。つらいだろうなぁ(><)!!!
無理しないように。。。 (2007年06月26日 20時37分41秒)

Re:21mm(06/26)  
にゃさあさ  さん
ほぼ、うちのベビちゃんと1ヶ月違いです!(うちは12/27予定)
初期の出血は多少私もありました。
でも深く考えないで、常にお腹に向かって話しかけてたら特に大事には至りませんでした。
お腹が張るときも、お腹に向かって『今日は歩きすぎたかな??』なんて言ってると
かなり張りも落ち着きます!言霊ですかね?!
つわり、ホントにつらいと思うけど赤ちゃんが育ってる証拠だもんね。
がんばりましょ☆
(2007年06月27日 07時43分19秒)

Re:21mm(06/26)  
順調に育ってますね♪エコーって、体はちょっぴり大変だけど、赤ちゃんの姿が見られるのが嬉しくて楽しみですよね♪
胎盤の位置はこれからの育ち方で変わっていくみたいですから、上のほうに行ってくれるといいですね。
出血もまだあるのなら、ホントに無理せずに安静にお過ごしください!
お互い無事に産みたいですね♪
同級生の赤ちゃん、なんだか楽しみです♪よろしくお願いしまーす!
(2007年06月27日 15時59分39秒)

すくすく♪  
みゆみゆ30  さん
なんだかもう懐かしい話って感じだな^^;
これからドンドン大きくなるよ!
楽しみだね^^
あまりお仕事無理しないでねー♪ (2007年06月27日 19時05分26秒)

いいなぁ~  
ゆうべー  さん
何かお腹の中のベイビーの成長って
不思議ですよね(つω`*)
読んでるこっちまでドキドキしちゃうんだから、
体調が悪かったりを経験しながらも、エコーで
ベイビーの姿をみてるゆうなさんはどんな気分なんだろ?
しかし、2cmでもう手足が出来てるなんて
すごい\(≧▽≦)丿 (2007年06月27日 21時56分36秒)

KAMElaさん  
ゆうな1205  さん
4D、今かかってる病院でもあるんですよ~♪
で、21mmだけど、4Dの映像も見せてもらえました~。

感想は・・・。
内臓だった・・・。
まだまだ赤ちゃん小さいのに4Dで見ても、さっぱりわかりませんでした^^;
今は白黒のエコーがわかりやすい状態です。。。 (2007年06月28日 18時16分40秒)

りゅうどんどんさん  
ゆうな1205  さん
ありがとうございます。
仕事も休み休みでさせてもらってます♪
とりあえず今は、赤ちゃんのこと第一でがんばります♪ (2007年06月28日 18時17分26秒)

ROCKGIRL☆PEKOさん  
ゆうな1205  さん

ricopicoさん  
ゆうな1205  さん
子宮が大きくなるにつれ、胎盤の位置が変わっていくんですね~♪
安心しました!
ムリはせず、ぐーたら主婦まっしぐらで、のんびり妊娠生活楽しみます! (2007年06月28日 18時28分07秒)

果歩87さん  
ゆうな1205  さん
ありがとうございます^^
今日はちょっと気分がマシです♪
日によって、マチマチですよ~。
このまま楽になればいいな~。 (2007年06月28日 18時29分04秒)

にゃさあささん  
ゆうな1205  さん
ちょうど1ヶ月違いですね~♪♪♪
そろそろにゃさあささんは、ツワリましになってきた時期かな??

おなかが張ったら、私も話しかけてみます^^
つわりがキツイときは、よく話しかけてるんですよ~。
「元気なんだね~。母ちゃんもがんばる」って。
ちょっと楽になった気持ちになりますよね♪ (2007年06月28日 18時31分04秒)

にゃんた7777さん  
ゆうな1205  さん
まだ9週目なのに、もうおなかから見るエコーでいけたんです。
これから、エコー、楽になりそう♪
やっぱり足開くのは、抵抗ありますよねぇ。。。

わたしもにゃんたさんと同級生の赤ちゃん、楽しみにしています♪
これからもよろしくお願いします!!!
(2007年06月28日 18時32分39秒)

みゆみゆ30さん  
ゆうな1205  さん
もうみゆみゆさんのミルクちゃんは、しっかり産まれてきたんですものね~。
まだ2cmのベビちゃんが、同級生になるなんて、信じられない><
先輩ママさん、色々教えてくださいね♪ (2007年06月28日 18時33分53秒)

ゆうべーさん  
ゆうな1205  さん
ベイビーの成長、ほんっとフシギですよ~。
つわりで気持ちが悪くても、おなかに命があるんだもん。多少のことはがんばる!と、乗り切っちゃってます♪
この前のエコーで、動いた赤ちゃんをみて、感動しちゃいました~!!
とおちゃんも一緒に見ていたのですが、「動いた!!!」と声が揃っちゃいました^^;
なんだか、ほんと不思議な感じでいっぱいです。
(2007年06月28日 18時36分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: