団子3人の行方

団子3人の行方

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mitsuru318

mitsuru318

Favorite Blog

「トゥア」収穫 New! はんらさん

ここは全羅南道、そ… ムドゥンさん
Happy Happy Happy L… hero6500さん
プチトマト日記 chueiさん
七色天使 韓国七色天使さん

Comments

ヤッコ119 @ Re:高校受験!(10/25) 早いですね・・・ もう長男君が高校受験で…
はんら @ Re:高校受験!(10/25) たかちゃんがもう高校受験なんですねぇ。 …
mitsuru318 @ Re[1]:秋真っ盛り!!(10/10) ヤッコ119さん >お久しぶりです。 >…
ヤッコ119 @ Re:秋真っ盛り!!(10/10) お久しぶりです。 こちらは、まだ30度超…
ヤッコ119 @ Re:台風のおかげで。。。(08/31) そんなに大変な被害が出ているんですね。 …
2006年06月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近長男がテッコンドーに行きたくないようです。


去年の冬休みからでまだ半年しか経っていません。
火傷をしたこともあって1週間休んだし、選挙休みの後頭が痛いと行かなかったり、昨日も帰ってきました。

本人が望んで始めたわけではありません。
送ってくれるのがテッコンドーだったから始めたのですが。。。。。

一生懸命通っていたし、練習していたのに火傷で練習が出来ない間、同じ帯の子達に遅れをとったことやら、他の国術「ククスル」やハッキドウは1ヶ月に1回審査が在るのに対して、テッコンドーは2ヶ月に1回。

なにやら早く昇級したいようです。
今回、休んだことで次の審査に参加できるかどうか?不安なのもあるのかな~


親の立場としてはせめて1年くらいは通って欲しいな!と思います。

1年くらい通っても合わないと思えば他のに。。。。
なんて他のには通えないから問題ですが。。。。

今回中間テストがよくありませんでした。
先回3月の末にあった試験より数学が35点も下がっていて、勉強も頑張るように言いました。

今の担任の先生は、宿題もほとんどありません。
次男の宿題の方が多いくらいです。

去年の先生は国語の先生で、書くことを徹底していました。
今年の先生は数学の先生なのに、数学がこんなに出来ないなんて!びっくりしました。

ちょっと問題がややこしいものだったようですが。。。。。
期末でこんなことでは、塾に行かないといけないかな?と思うほどです。



毎日遊んでいる、友達はウプの学校に通っていて、ハッキドに通い、ピアノ、学習誌をしていて家に帰ってきてからたかちゃんと1時間くらい遊びます。

だからテッコンドーに行って帰ってからでも十分に遊べるのに。。。。
そのこは試験も良く出来たようでした。

何がいいのか?何かいい解決法はないでしょうか???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月03日 10時26分43秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: