団子3人の行方

団子3人の行方

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mitsuru318

mitsuru318

Favorite Blog

「トゥア」収穫 New! はんらさん

ここは全羅南道、そ… ムドゥンさん
Happy Happy Happy L… hero6500さん
プチトマト日記 chueiさん
七色天使 韓国七色天使さん

Comments

ヤッコ119 @ Re:高校受験!(10/25) 早いですね・・・ もう長男君が高校受験で…
はんら @ Re:高校受験!(10/25) たかちゃんがもう高校受験なんですねぇ。 …
mitsuru318 @ Re[1]:秋真っ盛り!!(10/10) ヤッコ119さん >お久しぶりです。 >…
ヤッコ119 @ Re:秋真っ盛り!!(10/10) お久しぶりです。 こちらは、まだ30度超…
ヤッコ119 @ Re:台風のおかげで。。。(08/31) そんなに大変な被害が出ているんですね。 …
2007年08月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夏休み最後の週末を忙しく、楽しく過ごした団子たちです。
をもらって、懐はホクホク!

明後日から学校が始まります。
今日中に宿題を終わらすように発破をかけているオンマです。

最後の一日くらいゆっくりして学校に行くのが良いんじゃないかと。。。。。
長男は私のそばで1学期の復習のドリルをしています。


朝方降った雨で仕事が休みになったアッパに付いていってしまいました。

次男の宿題は絵日記。
まだ8月の中旬。

書くことは一杯あるのに、書かないから忘れてしまいますね~
本人はする!と言っているのですが。。。。。

長いと思っていた夏休みも今日明日だけ。
今日の雨で暑さが少し和らぐらしいのですが、どうでしょうか?

2学期こそはコツコツ勉強する習慣を身につけさせなきゃ!と内心決意しているオンマです。












最近、本当にすべての物が故障しやすくなっています。
冷蔵庫は直ぐに直ってよかったのですが。。。。。

が故障しています。
韓国は大体どの家にも精米機があります。

自分の家で作ったお米は自分の家で精米して食べます。
私がいつも1ヶ月くらい食べる量を精米していました。

この機械も結婚する前からあったので、10年以上経っています。


この精米機を直しにアッパは町に出かけていきました。
無い家もあるし、精米所に持って行けば精米はしてくれます。

無くてもいいのですが、精米したてのお米がやはりおいしいです。
置いておくと虫がわいたりするので、夏はなおさら。

直ると良いけど、買い替えになるとかなりの出費が。。。。
直ぐに直ると良いな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月28日 10時14分09秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: