団子3人の行方

団子3人の行方

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mitsuru318

mitsuru318

Favorite Blog

「トゥア」収穫 New! はんらさん

ここは全羅南道、そ… ムドゥンさん
Happy Happy Happy L… hero6500さん
プチトマト日記 chueiさん
七色天使 韓国七色天使さん

Comments

ヤッコ119 @ Re:高校受験!(10/25) 早いですね・・・ もう長男君が高校受験で…
はんら @ Re:高校受験!(10/25) たかちゃんがもう高校受験なんですねぇ。 …
mitsuru318 @ Re[1]:秋真っ盛り!!(10/10) ヤッコ119さん >お久しぶりです。 >…
ヤッコ119 @ Re:秋真っ盛り!!(10/10) お久しぶりです。 こちらは、まだ30度超…
ヤッコ119 @ Re:台風のおかげで。。。(08/31) そんなに大変な被害が出ているんですね。 …
2010年06月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おとといの朝の事!


生まれる予定は来月だった。
だが、おかしいと思ったのか?時々牛小屋に行ってくれ~と言われていたのだが。。。。

旦那と子供たちを送って、洗濯物を干していたのだが
と鳴く声がした。

何処の牛が鳴いているのだろう?
と思って牛小屋に行ってみたら

子牛がいた

慌てて旦那に電話した。電話
だが、仕事に行っている旦那に電話したところで解決しない。

隣の牛を飼っているアジョッシ(おじさん)にSOS
考えてもいなかった子牛に頭は真っ白。

この日は10時から放課後授業の講師の勉強会があった。
なんとか出かける時間までに、立ってお乳を飲んでくれたらいいのに~

と思ってみていたのだが、母牛は初産なので子牛を頭で追い払おうとするし、見ていないと危ないような感じだ。

お昼ごろになってもお乳を飲まない子牛のために、母牛をつないで子牛を乳首まで連れて行くことを試みた。

なんせ私も牛の出産を見るのは初めてで、一から十までアジョッシに教えてもらいながらやっているので、要領がつかめない。

生まれたばかりの子牛と言ってもかなり重い。
立たせるだけでも力が入る。


とりあえずは安心だ。

母牛を解くと、座っているときは舌でペロペロしているのに、子牛が立つと頭で追い払ってしまうので、つないだり、解いたりしながら様子を見た。

胎盤がはがれて落ちたり、一人でポロッと産んだけど、難産の牛は子牛の足を引っ張ったりするようだ。

胎盤も食べる牛も要るそうだ。
この日は牛小屋にずっと詰め込み状態だった。


初めての体験が大変だったけれど、良い勉強にもなった。

生まれた子牛は可愛いですよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月24日 08時52分00秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: