ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア&マース&ドラ

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア&マース&ドラ

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02~2025.2.14


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1~2025.10.27


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村
ドラゴン:2023.08.25生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Freepage List

2017.08.20
XML
カテゴリ: 驚きの出来事




にほんブログ村



今日は朝早くに

ダニエルは運転免許証の更新に出掛けて行きました

車で一緒に行ってダニエルが手続きしてる時間に

免許センター近くにある自社事務所に行こうと思っていたけど

置いて行かれました


午前中には戻って来て

ホームセンターで買いたいものがあったので

ダニエル車で出掛けました


そしたら・・・



1503242133808.jpg

ハイブリットシステムの警告のようです

スパナーにのマーク。

ディーラーに連絡したら「来てください」とのこと。

最悪事態か、最近よくあるうっかりのどちらかとの事。


ダニエルが乗ってるハイブリッド車は

リアシート左側下の部分に

「駆動用電池冷却用吸入口」があります。

その吸入口がふさがれてしまうと

駆動用電池の過熱や出力低下の原因になります。


うっかりそこに荷物などを置いてしまい



また、水や異物が吸入口から入ってしまうと

駆動用電池を損傷する恐れがあるそうです。

ガソリン車だと全く関係のない事ですが・・・


で・・・ダニエル車・・・荷物が置いてありましたしょんぼり


ディーラーでコンピュータを調べてもらい



この警告灯はエンジンを再始動しても消えません。

うっかりクッションを落としたままとか

吸入口をふさがないように気を付けて下さいねぽっ


1503242142050.jpg

お昼は簡単にイートインのラーメン。

私は「佐野ラーメン」を食べました

麺が「きしめん」の細い感じで面白いのね

さっぱり系のスープには良いかも知れないね。


1503242217743.jpg

ちょっと気になっていたけど

入ったことのないお店「アットイーズ」にも寄りました

アジアン雑貨とか結構おもしろいグッズが売っていて

私好みのお店かも知れな~いHP・・・ パソコン


写真はアロマストーンです。良い香りがしますよ

ガラス容器にそのまま入れても可愛いけど

多肉植物とかに使っても良いのかな


夜には3ワンのシャンプー


1503242154182.jpg

ルークの背後にあるインド綿布もアットイーズで買いました


1503242208380.jpg

レイアもシャンプー後に耳掃除&歯磨きしてスッキリ


1503242161700.jpg

マースは大型犬用のおもちゃと格闘中

ロープが結構ダメージ受けてますね

3ワン共に代わる代わるの同じ場所での写真でした。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ! っと


ブログ王ランキングにも参加中 ウィンク



にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます!

訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.21 02:41:00
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: