a Tamed Lion

Apr 8, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ビークルの新譜、初回盤買いました。買ってきてもらいました、兄に。


ヒダカさんの声、たまらないっすね、やっぱり。好き好き。


DAY AFTER DAY 『たまにはどん底に陽光が射し込むこともあるさ』 (和訳)

って歌詞が好きです。

SOLITAIRE の最初のドラムが好きです。

『夜の暗闇と闘い続けてるんだ』 (和訳)って感覚、よく分かりますねェ~。

夜の暗闇 =今年のビークルのテーマ通り、 孤独 。って感じがしますね。


OTHER SIDE OF THE WALL の最初・曲中・最後に聞こえるのって、

歌詞内容的にも鎖に繋がれてる囚人たちの行進してる足音だよね?

『帰ってこないで

帰ってこなくて良いの

あんたなんか必要ない

このバカ』
(和訳)


最後に 『このバカ』 って付くことによって、上の内容が 全部逆の意味 になる。

いやァ~… 凄いワザ だなって普通に 感心 しちゃった(笑)

ここの部分はヒダカさんじゃなくて…あれは誰が歌ってるか分かんないけど、

ヒダカさん以外の人が歌ってるから、曲中で言われる『お前』の心中だよね?たぶん。。


最後の WIMDOM は昔からの曲だよね。「この曲聞いた事あるなァ~」って思ったら、

やっぱり セルフカバー だった。笑



ついでだから、他の事も書くわ。


えっと、これは前々から思ってた事なんだけど エルレ My Own Destruction

アルバムのなかの曲は歌詞的に 世の中を諦めてる 感じがする。

他のアルバムは、何て言うんだろぅなぁ~… それでもやっぱり信じたいんだ!

って感じがするんだけど、このアルバムはちょっと違う気がするんだよねェ~。。

でも、微かに「それでも信じたいんだ!」って雰囲気を感じ取ることは出来るけどね。



あと、 RADWIMPS のVocalの人はヘタレなんじやないかって思う(笑)歌詞からね。

RADWIMPSが嫌いとか、ヘタレが嫌いとか、そう言うことが言いたいんじゃないよ。

私も基本はヘタレですから
(笑)


詳しい事は後日書く予定。



これは、あくまでも私の意見です。不快に思われた方が居たらすいません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 8, 2006 10:56:50 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: