親父博士の育児しま専科

2011/03/27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
連日、余震、原発事故、放射線(大気中、水中、農産物)のニュースが流されています。

我が家の方針は、とにかく「我慢」する。
ガソリンの給油、乾電池、ミネラルウォーターなど買い占めに走らずに
不安と闘う。入手できなければ、我慢する。それでいい。
少し寒くても大丈夫。これも、子供たちの良い勉強になる。
みんなで助け合い。いいことだ。
我が家の我慢が、少しでも被災地の方々への物資供給に役立てばと思います。


NHKボランティアネット
http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/home.html

日本赤十字社 > ボランティアに参加したい
http://www.jrc.or.jp/volunteer/index.html


http://www.rakuten-bank.co.jp/company/contribution/110313/?scid=wi_ich_open0020

読売新聞社と読売光と愛の事業団 > 東日本巨大地震募金
http://www.yomiuri-hikari.or.jp/work/support/kyuuen.htm#000249

放射線医学総合研究所
http://www.nirs.go.jp/index.shtml

文部科学省 放射線モニタリング 震災による学校日程変更など
http://www.mext.go.jp/

国土交通省 > 防災情報提供センター
http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/

東京電力
http://www.tepco.co.jp/index-j.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/27 01:54:47 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: