Qingxiangの日々的話話

Qingxiangの日々的話話

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Qingxiang

Qingxiang

2006年01月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この日、自室に居たときのこと。

本当に、連続して。
郵便や荷物の配達でこんなに鳴らすだろうか?と思いつつ出ようとしたら、ドアの外側から鍵が「あっ」という間に開けられてしまいました。
鍵を開けてドアを開いた主は、うちのマンションの管理事務所の人。

「水使ってませんか?」

どうやら、私の部屋の真下の階の部屋で漏水しているらしい。

今回は私じゃないぞ。
と思う。



「押入れに水来てないか見てもらえませんか?」
というので確認してみる。
漏水の気配はどこにもございません、ハイ。

原因は直接私ではないことが判明したものの、翌日に水道業者に来てもらうまでお風呂場の水の利用は控えて欲しいとのこと。
了解したのはいいのですが、これでこの日は困ったことになりました。

部屋の水が一切使えない!!!

状態に勝手にされてしまっていたのです。
「トイレは?」
と聞くと
「トイレは大丈夫ですよ」
と言うが、トイレも流れないじゃないですか!
というわけで、自室でトイレにも行けない、手も洗えない状態に。

手だけ洗いたい場合もまた同様。
うわー、顔も洗えないジャン。
美肌水でふき取って済ませるしかありません。
この冬の寒い時にこんなことになるなんてあんまりです。

しかも。

なんでよりによって押入れにそのようなものにつながる出入り口が???
荷物を出しておいて、ってそれでなくても押入れからモノを一気に出さない私にはつらいものがありまする(溜息)。
共用スペースからつながるように最初から設計できなかったんですかい?!

ああ~~~ただでも年末年始とテンション下降中なのに、さらに下降させるようなこのできごと。
どうか、これから運が良くなるための“膿み出し(運気のデトックス?)”でありますように(祈)(-人-)ナムナムナム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月17日 02時29分50秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: