Qingxiangの日々的話話

Qingxiangの日々的話話

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Qingxiang

Qingxiang

2006年01月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そんなこんなでこの日、水道管の修理が来てくれました。


まずは当然、どういう状態かチェックするわけですが、業者さんはチェックした後、管理事務所の人を電話で呼んで(←うちのマンションはおなじビルに管理事務所が入っておりますので)2人で「こりゃ難儀やわ~」などと言い合い出したのです。

え?
何、何?
まさか、復旧に何日も何日もかかるとか???
(この時点で内心ほとんど半泣き。しばし途方にくれました)

とりあえず原因としては、漏水は給湯の配管から来ているとのこと。
なので一時的に給湯機から一切合財の供給ができないような状態にしてから修理に入ったのです。

管理事務所の人はといえば、2日間水が使えなかったと聞いて「えっ?!」と驚いた様子。お風呂以外は使ってもらってよかったんですよ、と一昨日もこの日も言われたのですが、「あの直後から完全に(部屋中の水が)出なくなったんですってば(マジでうっすらと涙)」と半泣きで答えるほかなく。

だって、管理事務所の人が「すみませんが、お風呂だけ遠慮してくださいね~」と言って去ったホンマにすぐ“直後”から完っ璧に出なくなったんですもの(マジ泣き)。

管理事務所にもう一人日勤している事務の女性の方かもしれません、元栓を根こそぎ止めちゃったのは。
ひとこと言ってくれればいいのに...............というか、自室でシャワー浴びたら階下の方に迷惑がかかるっていうなら、ちゃんと言いつけは守りますよん(えーん)。


さて、そんなこんなで。
食事休憩を挟んでかるく3時間以上、修理作業は頑張っていただきました。
おかげで幸いにして、この日で給水給湯関係は復活。
本当にありがとうございました→修理を担当していただいた業者さん
(勝手に聞こえてきた管理事務所の人との「難儀やわ~」などの会話からすると、なじみの業者さんのようです)


で。

一難はとりあえず去ったのですが。



それは。

  ↓ ↓ ↓

お手洗いが流れませんよ。


どうやら元栓を完全に締めた影響ではないかと。
給水タンクにうまく水がまわっていかない様子で。


管理事務所(夜間は閉まっておりますゆえ)に「トイレ流れませ~ん(泣)」って伝言メモをはさんでこないといけないようです。
これは、一難去ってまた一難、ですか???


押入れの下段を空っぽにすべく荷物を出したときに、
「えーいこれはもう思い切って!」
と処分したもの(10年前の雑誌とか平気で出てきました←笑)がダンボール1箱分くらいになったので、それが唯一“怪我の功名”だったようですが。

果たして、この災難の分だけ良いことはやって来るのでしょうか?
来る春節(旧正月)の幕開けに、薄い望みを託しつつ日々また悩めるワタクシなのでありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月19日 20時50分30秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: