Qingxiangの日々的話話

Qingxiangの日々的話話

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Qingxiang

Qingxiang

2008年03月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
引っ越してきてからずっと、「共同スペースは果たしてちゃんと毎日掃除されているのだろうか?」という疑問がぬぐえずじまい。

まったく同じ形状のゴミが3日間くらい同じ地点に鎮座し続けていたり、ゴミ箱が「こんもり」といっぱいになっていてもいつゴミ袋を取り替えてくれるのやら.....という状態で引っ越してから1ヶ月半が経過。

清掃業者に任せていない場合の管理人の「建物を管理する」という業務の最優先順位ってまず掃除じゃないかと思いますし、実際某サイトにおいてはこのゲストハウスは「共同部分はオーナー(つまり実際には管理人)による清掃」と書いてありますので、廊下は埃がしっかりと鎮座していてシャワーの排水溝に髪の毛がたくさん残ったまま放置.....というのは、「嘘じゃん!」と解釈されても文句は言えなくなってしまうのであります。

管理人は若年の男性で、実は「仕事として掃除をきっちりとこなす」段階には至ってはいない状態。
ぶっちゃけた話をすると、指導によってこれから育っていく“はず”...という状態。

「潔癖症」という単語とは縁がない私ですが、きっちゃない状態を黙認するわけにもいかないので、運営元社長には「彼が最低限できるようになるまでは、代わりに時々廊下を(フローリングワイパーで)拭いておきますね」と、香港出発前夜に申し出てはおいたのですが.......。

ホンマにやらなければいけない状態が放置されるとはなぁ...........

というのも、トイレの床が放っておくと臭いで.......となりそうだったためです。
要するに、女性ではあり得ない汚れ方なわけです。男性の使用によってしかあり得ない、「こぼれた尿が床に」という状態です。



うわっ!なんじゃこりゃっっ!!
すごい埃っっっっっ!!!!!(汗)
!!!!!( ̄□ ̄;)!!!!!
!!!!!( ̄□ ̄;)!!!!!
!!!!!( ̄□ ̄;)!!!!!

フローリングワイパーのシートが複数、表も裏も埃だらけですんばらしく汚いのです......(驚愕)。

いくら「共同スペースの汚れで私自身の運気を落とさないため」とはいえ.......

拭き甲斐ありすぎだろこれは...............(激汗)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月23日 02時05分46秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: